みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 小津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
頑張る子にはしっかりサポートしてくれる
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価普通だと思ったからです。先生もいい先生もいれば、あまり評判の良くない先生もいました。少子化で、生徒数はどんどん減ってました
-
校則あまりうるさく言われない。あまり奇抜な生徒もいないということもあります
-
いじめの少なさいじめは、あまり聞きませんでしたが、知らないところではあったかもしれません
-
学習環境先生に質問したらきちんと答えてくれていたと言ってました。
学びたい子には自由参加の講習もありました -
部活頑張ってはいましたが、小さな中学だったので実績はあまり良くなかったです
-
進学実績/学力レベル周りからは、レベルの低い学校だと言われてました。頑張ってることそうでない子の差はありました
-
施設プールもなかったし、体育館も狭かった。
全体的に古い学校でした -
治安/アクセス治安はいいかよくわかりませんが、校区が広いので、遠くから来てる子は時間かかってました
-
制服一般的な制服でした。セーラー服もリボンが赤で可愛かったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頑張る子とそうでない子の差が大きかったような気がしました。
勉強も部活もしてない子が結構いました
進路に関する情報-
進学先少し離れた公立高校に進学しました。
近くの公立で少し難しいところより二つランクを下げました。
-
進学先を選んだ理由田舎なので子供の性格にあってるのではないかと思ったからです。
投稿者ID:928468 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
友達も先生も優しい人ばかりで、卒業するのが嫌になるほど楽しい学校です。行事も盛んで37期生は伝統を伝説につくり上げてきました。本気になれる行事が沢山あります。小津で卒業できたことを心の底から嬉しく思い、誇りにもっていますし、感謝しています。
【学習環境】
皆熱心に勉強をしていますし、先生もわからな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
小津中学校はほとんどの先生が優しいですが、怒っていない時でも生徒のことを【おまえら】や【こいつら】と呼ぶ先生がいて嫌だなと思う時があります。
後は、今iPadが小津では支給されていますがそのiPadに自分達が写っている動画や画像が全員に送られるので悪用されないかがとても心配です。
それ以外はいい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高南中学校
(公立・共学)
-
-
先生はいい人、二年生は頭のネジが外れてる
4
在校生|2024年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
0か100の生徒の変わった中学校
3
在校生|2022年
誠風中学校
(公立・共学)
-
-
学校はアホだけど友達になり安い人が居ます
3
在校生|2021年
富秋中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるいけど楽しいよ!
3
在校生|2021年
和泉中学校
(公立・共学)
-
-
みんな絡みやすくてめちゃ楽しい!!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 小津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細