みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
毎日、楽しく通える学校です。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価まあ、ふつう。 とりあえず、子ども達がある程度機嫌良く通えているなら、そては、中程度と言う意味と思います。
-
校則靴は色指定すらなく本当に自由です。 鞄も、形も色も指定されず、自由です。 女子の髪型は「編み込み禁止」が、変なルールと思います。
-
いじめの少なさいじめはあります。「きもい」「うざい」と言うような言葉のいじめ、蹴るなどの暴力、無視もあるようです。
-
学習環境定期テスト前の、部活動停止期間中には、放課後学習会をしてくれています。 少人数授業はやらない学年があります。
-
部活我が子に関しては、とても楽しく部活に参加しています。学校生活の中心とも言えます。 大会結果にはつながっていません。
-
進学実績/学力レベル引っ越して1年半なので、よくわかりません。 本当に全くわかりません。
-
施設体育館が3階建で、広々しています。 グラウンドにはナイター設備が有ります。
-
治安/アクセス特別に良いとかではないが、風紀の悪い施設があるわけでもない。
-
制服冬服は男女ともブレザーで、下はチェックです。 式典の日だけネクタイわリボンをします。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾や習い事をしている人が多そうです。
入試に関する情報-
志望動機吹田市は公立中学を個人が志望することは無いですけど 住所ごとに指定された所に通います。
進路に関する情報-
進学先電車と徒歩だけで通える範囲の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由本人がオープンスクールに参加して決めたから。
投稿者ID:5578031人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
個人的には満足です。小学校が2校しか集まらないためクラスが少なくすぐに仲良くなれます。大半の子はノリがよく優しくて素直な子が多いので雰囲気はいいです。中学では珍しい食堂があり、制服も気にいってます。行事もとても盛り上がるので仲間との団結もすごいです。全体的に平和な学校だと思います。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
以上の事から、制服も可愛くないし、立地も悪いし回りに部落もあるし、全てにおいてよく無いと思う。これから、この中学校に通う予定なら、お勧めは出来ないです。
【学習環境】
回りに部落もあり、また、部落解放のビラを配ったり部落者の演説みたいな物もあったりするから。
【進学実績/学力レベル】
ハッキリ言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
佐井寺中学校
(公立・共学)
-
行事はすごく楽しい。個性が強い人が多い!
2
在校生|2023年
片山中学校
(公立・共学)
-
生まれ変わっても入学したくない学校。
1
卒業生|2016年
高野台中学校
(公立・共学)
-
施設や昼食、制服はあんまりそれ以外はいい
4
在校生|2023年
第五中学校
(公立・共学)
-
楽しいかは人による 基本はいい学校
3
卒業生|2021年
西山田中学校
(公立・共学)
-
生徒思いの先生がたくさんいる学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細