みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 千里丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
トータルでは良い学校
2023年07月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価比較的素直な子供が多く、行事などは生徒主体ですすめられ、生徒と先生が一丸となって取り組んでいるようです
-
校則特に厳しい校則はなく、子供の在校期間に生徒主体で靴の白色指定から色有りに変更になった。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめはないが、子供経由でちょこちょこ聞いていた
-
学習環境生徒の学力は高い学校ですが、教える先生の教える能力はあまり高く無い為塾に通わなければテストの点数は取ることは出来ない
-
部活今は知らないが、子供じみた指導の仕方などが行なわれていた
-
進学実績/学力レベル近所ということもあるとは思うが例年吹田東高校への合格者が多いようです
-
施設マンションが増え子供が多いので教室の数が足りなくプレハブを建てて対応している
-
治安/アクセス山の上に建っているので、学校の行き帰りだけでも充分な運動になり足腰が鍛えられる
-
制服春夏は昔ながらのブラウスにスカート、スラックス。冬はセーラー服に詰め襟。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活に入ってがんばっている生徒が多いが、学校外のクラブチームに入っている生徒も多いようです
進路に関する情報-
進学先摂津高等学校に入学しました。
-
進学先を選んだ理由比較的近く自転車で通える範囲であったのと、やりたい部活があった為
投稿者ID:928724 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
公立ですが、校風が心配される学校が多い中で、良いほうだと思います。効率は住む地域で通える学校が限定されるので、助かりました。進学の面でもレベルは高いほうで、地域にお住いの方々の意識の高さが反映していると思います。いわゆる人に迷惑をかけるような「問題児」は、どの学年もあまり見かけないように思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
中学生になってもまだまだ子供で、大人ほど活動範囲や生活圏(?)が広くなく頼れる大人が親か学校の先生くらいしかいないのに、頼れる大人がいじめをするのはどうか、と思った。
【学習環境】
特に英語では2クラス(標準と基礎)に分かれたりしている。充実しているかはわからない。
【進学実績/学力レベル】
学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
不登校児が多い学校。
2
在校生|2022年
山田中学校
(公立・共学)
-
-
部活と行事がとびきり楽しい
4
在校生|2021年
天王中学校
(公立・共学)
-
-
かなり良い学校と思います
3
保護者|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと荒れてるけど楽しい
2
在校生|2023年
山田東中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなしです
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 千里丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細