みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 千里丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
落ち着いた雰囲気で、楽しい学校です。
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してみて改めて落ち着いたいい学校にだったと感じております。 先生方とは今でも交流があります。 友達とも続いています。
-
校則緩い方だと思う。 指定のカバンや靴はなく自由だった。 髪もとくにうるさくなかった。
-
いじめの少なさ我が息子が在学していたころいじめに関する話は聞いたことがなかった。
-
学習環境かなりの子が進学校に進んだように思う。 周りの環境が静かで落ち着いていた。
-
部活全国大会や近畿大会に出る部が多かった。 先生も熱心な方が多かった。
-
進学実績/学力レベル結構な数の生徒が進学校にすすんでいた。 塾にいっている子も多かった。
-
施設校舎が古い。 廊下の壁がなく冬はかなり寒い。 教室の中は暖かいが。
-
治安/アクセスまわりが静かな住宅街なので治安はよい。 校区が徒歩圏内なので皆家から近い。
-
制服女子がいまだにセ―ラ―服なので今の子は着たがらないのでは。 男子も詰襟です。 今時 ブレザーが主流なので。
入試に関する情報-
志望動機通える学校がそこだけだった。市から指定された学校だった。 父親の母校でもあるので
進路に関する情報-
進学先地元の高等支援学校
-
進学先を選んだ理由息子が知的障害があったから 在籍していた支援級の先生が勧めてくださったから。
感染症対策としてやっていること今は卒業しているので詳しくはわかりませんが、近所の方に聞くと分散登校やリモート学習をしているようです。投稿者ID:795701 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
公立ですが、校風が心配される学校が多い中で、良いほうだと思います。効率は住む地域で通える学校が限定されるので、助かりました。進学の面でもレベルは高いほうで、地域にお住いの方々の意識の高さが反映していると思います。いわゆる人に迷惑をかけるような「問題児」は、どの学年もあまり見かけないように思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
中学生になってもまだまだ子供で、大人ほど活動範囲や生活圏(?)が広くなく頼れる大人が親か学校の先生くらいしかいないのに、頼れる大人がいじめをするのはどうか、と思った。
【学習環境】
特に英語では2クラス(標準と基礎)に分かれたりしている。充実しているかはわからない。
【進学実績/学力レベル】
学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
不登校児が多い学校。
2
在校生|2022年
山田中学校
(公立・共学)
-
-
部活と行事がとびきり楽しい
4
在校生|2021年
天王中学校
(公立・共学)
-
-
かなり良い学校と思います
3
保護者|2018年
西中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと荒れてるけど楽しい
2
在校生|2023年
山田東中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなしです
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 千里丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細