みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 古江台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
全般にいい学校だと思います。
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価治安も良く、部活も活発で、勉強にも力を入れているので、公立中学としては、良いと思います。ただ、進路指導としては、手堅いところを指導し、あまり冒険させないような気がします。
-
校則先生のチェックはさほどないが、ほとんど着崩している生徒はいない。
-
いじめの少なさ目立ったイジメがあるとは聞いていないが、先生の当たり外れが大きいと思う。
-
学習環境勉強に関してはしっかりしている印象だか、置いて行かれた子は、なかなか追いつけないと思う。
-
部活特に大きな成果を上げている訳ではないが、部活は頑張っていると思う。
-
進学実績/学力レベル生徒の進路決定には、先生も積極的に情報を提供してくれる。その分、あまり背伸びした受験は勧めないような印象です。
-
施設グランドもテニスコートも十分な広さのものがあり、良いと思う。公立なので、全般に施設が古いのは仕方ない。
-
治安/アクセス周辺の治安は良く、阪急線やモノレールの駅からも徒歩10分くらいだと思う。
-
制服一般的な制服ですが、割と生徒には好評だったと思います。シャツの色は選べたと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかいわゆる不良と呼ばれるような子はいなかったです。
みんな楽しく学校生活を過ごしている印象です。
進路に関する情報-
進学先親の仕事の都合で全く違う県の公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由親の仕事の都合で、県を移動する必要があり、子供も同意したので進学しました。
投稿者ID:924761 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもいい学習環境で、生徒たちも皆真面目で素直。
先生方も熱心でアットホームな雰囲気。
有名私立進学校にも負けない雰囲気の学校だと思う。
【学習環境】
授業中は先生も生徒も皆熱心。
私語はほとんどなく、学校中が静か。
先生が、一生懸命、分かりやすく、楽しく教えてくれていると感じる。
先生同士も皆仲...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特に理由はありませんが、これといった、特徴もなく、ごく普通の学校だったとおもいます。まわりの環境は良く、学校内もそれほど問題はなかったと聞いています。
【学習環境】
特に特徴もなく、普通だったとおもいます。先生は熱心に勉強を指導してくれたと聞いています。
【進学実績/学力レベル】
特に理由はあり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第八中学校
(公立・共学)
-
-
本当に良い学校!!!
4
在校生|2024年
竹見台中学校
(公立・共学)
-
-
先生による差が激しく校則も割合厳しい方
2
在校生|2022年
青山台中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人の個性を大切にした学校
4
在校生|2023年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
1クラス40人が3学年9クラスマンモス校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 古江台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細