みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 古江台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
落ち着いた公立。
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので、先生が特別な方々というわけではありませんが、落ち着いた地域なので、子供も落ち着いています。
-
校則多少はあるとは聞くが、そんなに目をひく格好をした子はいない。
-
いじめの少なさ思春期のいざこざはあるかもしれないが、事件になるようなことは聞いたことがない。
-
学習環境吹田市の普通の中学程度にはあります。特別なことはありません。
-
部活人数のわりには、大きな大会でも活躍しているようです。そこそこ休みも多い。
-
進学実績/学力レベル学習意欲ある家庭、子供が多いので、つられて勉強するうちにその子なりのよい結果が得られる。
-
施設他の中学を知らないのでこんなものかなと。校舎は古いのは確かです。
-
制服ごく普通の印象。男子は学ラン。特に変わった点はない。鞄、靴の指定なし。
入試に関する情報-
志望動機通学区だから。
投稿者ID:234983 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもいい学習環境で、生徒たちも皆真面目で素直。
先生方も熱心でアットホームな雰囲気。
有名私立進学校にも負けない雰囲気の学校だと思う。
【学習環境】
授業中は先生も生徒も皆熱心。
私語はほとんどなく、学校中が静か。
先生が、一生懸命、分かりやすく、楽しく教えてくれていると感じる。
先生同士も皆仲...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特に理由はありませんが、これといった、特徴もなく、ごく普通の学校だったとおもいます。まわりの環境は良く、学校内もそれほど問題はなかったと聞いています。
【学習環境】
特に特徴もなく、普通だったとおもいます。先生は熱心に勉強を指導してくれたと聞いています。
【進学実績/学力レベル】
特に理由はあり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第八中学校
(公立・共学)
-
-
本当に良い学校!!!
4
在校生|2024年
竹見台中学校
(公立・共学)
-
-
先生による差が激しく校則も割合厳しい方
2
在校生|2022年
青山台中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人の個性を大切にした学校
4
在校生|2023年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
1クラス40人が3学年9クラスマンモス校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 古江台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細