みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高野台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
先生との距離が短く、男女仲がいい
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもがトラブルもなく楽しく行っていたので良かった。先生との関係も良かった。合唱コンクールや文化祭など行事もしっかり取り組めていた
-
校則特に厳しいわけでもないし、緩いわけでもないので。それとトラブルなどなかった。
-
いじめの少なさいじめの実態を子どもから聞いたことが無いのでよくわからない。
-
学習環境普通の公立中学校という感じ、夏休みなどは、補習授業があった。
-
部活ふかつの種類が少ないのが残念。その中からこれだったらできるかな、という選択
-
進学実績/学力レベル色々なレベルのお子さんがいるので進学校に進む子もいれば、そうでない子も
-
施設在学中にトイレがきれいになったのは良かった。全体的に古い感じ
-
治安/アクセスえきからも徒歩圏内でバス停も目の前にあるのでいいと思う。治安もいいと思う
-
制服おしゃれとはいえないが普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか男女問わず仲が良かったと思う。いじめもきいたことがないのでなかったのかな?
入試に関する情報-
志望動機公立中学校なので特に何も考えず入学したという理由。私立などの選択肢はなかった。
進路に関する情報-
進学先北千里高校に進学
-
進学先を選んだ理由やりたい部活があることと、能力的にしんどくないところを選んだ。
投稿者ID:680735 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全てゆう所がないので、気にしていません。回りの桓騎さもよいですし、何より吹田市が一番気に入っております
【学習環境】
回りに緑が多いし、のびのびさせられているので問題ありません。
【進学実績/学力レベル】
学力はあまり高いほうではないかもしれませんが、心配はしていません。これからの
【施設】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
周辺の中学校と比べて、オススメできる要素に乏しい。これと言った特徴もなく、進学実績が高いわけでもない。実際のところ校区がたまたまそこだったから通わせているに過ぎない。
【学習環境】
基礎的な補習はあるが、本格的な受験対策コースなどはなく、実績もない。
【進学実績/学力レベル】
指導レベルがあまり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西山田中学校
(公立・共学)
-
-
生徒思いの先生がたくさんいる学校
4
保護者|2017年
佐井寺中学校
(公立・共学)
-
-
行事はすごく楽しい。個性が強い人が多い!
2
在校生|2023年
片山中学校
(公立・共学)
-
-
生まれ変わっても入学したくない学校。
1
卒業生|2016年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
イケメン多い学校です。
4
在校生|2022年
山田東中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなしです
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 高野台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細