みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 石橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
問題なく、良い学校です。
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立校なので選んで入ったわけではありませんが、概ね満足な学校でした。先生の質は…あまり良いとは思いませんでしたが。
-
校則靴や靴下は白という校則があったが、今年度から自由になったようだ
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめというのは聞いたことがありません。男女の仲も良く、部活でも先輩後輩割と仲良くやっているようでした。
-
学習環境他校のことがわからないのでなんとも言えないですが、不満がない程度にはやってくださっていました。
-
部活特に熱心な感じではありませんてしたが、大会で好成績をおさめているクラブもあったようです
-
進学実績/学力レベル市内でも治安の良い地域で、教育熱心なご家庭が多い為、難関校の合格者も多かったです。
-
施設私も同校の卒業生ですが、当時から同じ校舎で、決してキレイとは言えませんでしたが、ボロボロというわけではありません。公立校はこんなものなんでしょう。
-
治安/アクセス治安は良く、不良というような子はいなかったです。近隣中学校と比べると全然おとなしい感じでした。
-
制服女の子はセーラー服、男子は学ランです。女子の制服は可愛いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか絶対に部活をしないといけないわけではなかったので、三年生になる頃には辞めてしまっている子も割といたようです。やりたくない子に強要しないところはよかったです。
入試に関する情報-
志望動機公立のため、選んで入ったわけではありませんが、まずまず満足な学校でした。
進路に関する情報-
進学先地元の公立校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由遠くの学校に時間をかけて通うより、充実した生活ができると思っから。
投稿者ID:6867031人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
おすすめの校区です。
4
保護者|2022年
渋谷中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく文武両道が出来る学校!
5
在校生|2024年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生活環境のいい学校です
3
保護者|2021年
北豊島中学校
(公立・共学)
-
-
自由すぎて、ある意味カオスな学校
1
在校生|2023年
第十八中学校
(公立・共学)
-
-
地域に馴染んだ平和な学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 石橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細