みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪教育大学附属池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
来て後悔はしません。
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価悪いところはほぼないです。IBは難しいですが。みんな仲がいいし、楽しいですよ~!是非来てください!!
-
校則附高ほどではありませんが、緩いです。コートや靴下に指定はありますが、守っていない人も多いです。
-
いじめの少なさ見たことないです。物がなくなることが多いですが、誰かにとられたのではなく、落とし物がほとんどです。落とし物が多いのは附中の伝統ですから♪
-
学習環境補習はないです。受験対策もあまりしてないと思います。ただ、中3になると「近畿の高校入試」という問題集をやらされます。
-
部活陸上競技部、卓球部はすごいです。他はあまり実績がないです。そもそも大会に参加してないクラブが多いです。
-
進学実績/学力レベルいい人と悪い人の差が大きいかもしれません。北野高校にいく人も何人かいるそうですし、数年に1人、留学する人もいるそうですが、半分以上は附高です。
-
施設図書室は昨年改修工事が終わったのでピカピカです。体育館、武道館、グラウンドなどは附高生と合同ですが、不便ではないです。エアコンは全部屋についています。
-
治安/アクセス治安はいいですが、駅から少し遠いので、遅刻しそうな日は走るのが大変です。また、正門をくぐってからさらに欅坂をのぼらなくてはいけません。はじめのうちは大変です。
-
制服かわいいと思います。スカートは膝が隠れるくらい、という校則があるという噂を聞きましたがチェックとかは特にないです。職員室に入るときと全校集会の時以外はリボンがほどけていたり、学ランのホックを外していても特に起こられません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通に優しくていい人ばっかりです。女子力の高い女子が多いそうです。
入試に関する情報-
志望動機親のすすめです。また、附高祭が楽しく、内部進学する方が楽だから。
投稿者ID:6672724人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
IBとICTに力を入れています。在学中は課題も多く大変だと思うことが多いですが、卒業してから習ったことのありがたみを感じることがよくありました。
この学校ならではの経験がたくさんできる学校だと思います。
自由を求める人、自制できる人におすすめの学校です。
【学習環境】
附属高校に進学する人が多いせ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
「IBの中等教育プログラム(MVP)認定校」なので、常にIBがらみのレポートの提出に追われていました。成績もIB基準で評価されますし、定期テストの順位も出ないので、卒業しても我が子の成績レベルはどれぐらいか結局ナゾのままです。エンジョイしたい子には向いている学校だと思いますが、そうでない子には苦行の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪教育大学附属天王寺中学校
(国立・共学)
-
-
青春しながら、勉強も一定できる!!
4
在校生|2023年
大阪教育大学附属平野中学校
(国立・共学)
-
-
古い考えや独特な考えが強すぎる。
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪教育大学附属池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細