みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 梅花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
どのような大学に進学するか
2019年07月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習の進む頻度も遅く 学力低下をしつつある また不登校の生徒が多く、 担任も熱心な指導にかけている。付属大学があるから、勉強の進み具合が非常にゆっくりしているレベルが高い学校ではない
-
校則制服は可愛くデザインが されている。値段もそんなに高くはなく購入しやすい
-
学習環境受験対策があまりなく、 勉強する気が見受けられない。レベルが低い
-
部活部活は全国大会にでるような 有名な部活があり盛んであり、続けている子も多い
-
進学実績/学力レベルほとんどがそのまま女子大に いくか専門学校がほとんどであり、外部にはあまり力を 入れていない
-
施設比較的、校舎もきれいで 掃除が行き届いているように 見受けられる
-
治安/アクセス駅から歩いて10分弱でいけるし、人通りも多いから安心である。
-
制服制服も可愛くデザインされていてきやすい制服である。相物もある
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい性格や活発な生徒が多い
入試に関する情報-
志望動機オープンスクールに 行って行きたい学校だった し、通学時間もかから ないから
進路に関する情報-
進学先付属高校があったからそのまま進学した
-
進学先を選んだ理由お友達も作りやすく、子供が 行きたいと望んだため
投稿者ID:5563411人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
高校は細かくコースに別れており、中学も珍しくコース別。具体的にしたいことがある子どもには向いているかも。
【学習環境】
中学からコース別になっているため、そのコースにあった教科や授業数になっている。
【進学実績/学力レベル】
中学から他校に受験する子もいる。高校は推薦枠も多いらしい、よく知らない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
義務教育機関なのでもっと手厚くしていただきたかった。しかも毎年先生が退職をされ恩師の先生が全くいない。
【学習環境】
信じられないような点数をとってきても期末と中間の総合評価で赤点ではないらしく補習が行われない。テストが終わったらずっと休み。やる気のある学校なら学校独自のカリキュラムを実施している...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
プール学院中学校
(私立・女子校)
-
-
ハード面は良いが、先生や生徒の質が低い
1
保護者|2022年
浪速中学校
(私立・共学)
-
-
公立の学校か私学で悩むなら・・・。
4
保護者|2019年
大阪国際中学校
(私立・共学)
-
-
スタイリッシュな元気のある中学
5
保護者|2024年
相愛中学校
(私立・女子校)
-
-
入りやすい学校です。
2
保護者|2022年
PL学園中学校
(私立・共学)
-
-
寮生活で自立心、思いやりの心が育ちます
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 梅花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細