みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第十六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
良いところ、オススメ
2020年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いやつが多い。みんなモラルを持っている先生も話しかけやすく居心地は最高に良かった。授業も騒がしくなく集中できた楽しい学校ですた
-
校則厳しすぎない良い校則なのではないだろうかワックスはダメなので髪で個性を出そうとしない方が良い水道でワックス落とされているのをみた
-
いじめの少なさほぼないです。そういう空気にならないことが大きいと思う。みんな優しいので相談にも乗ってくれる.....はず
-
学習環境問題数を解かせてくれるので助かった、しかし足りない部分もあったので塾で補った。テストはまぁまぁくらい430点くらいで豊中高校と考えていた。今は知らん
-
部活僕の時の卓球部は大阪府で準優勝までいった。近畿大会も予選を通過し決勝トーナメントまでいっていた。今は剣道が全国クラスと聞いている。卓球も地区では強いらしい。他の部活についても活気があったように思われる。
-
進学実績/学力レベル同級生には北野、茨木、豊中、西大和にいった人もいた。塾なしで北野へいく猛者もいる
-
施設卓球部だったので卓球部目線から言うと台はたくさんあるし球も量がたくさんあり最高の練習環境だった。
-
治安/アクセス半年くらいに一回、変態が出没するくらいでホームルームで注意喚起される。というほど治安が良い。全国でも有数だと思うレベル
-
制服オシャレが分からないので、この質問には答えられない(泣)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか根はみんな真面目。驚くほど。合唱コンクール全員声を出すレベルで
入試に関する情報-
志望動機私立中にいくきがなかったそのまま行っただけなのでこれといった理由はないです
進路に関する情報-
進学先私立高校→国公立大学生
-
進学先を選んだ理由公立落ちた
投稿者ID:6449331人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
全体的におとなしい。いじめがないと思う。挨拶ができる。まあまあ頭がいい。特に悪いところが思い浮かばない。
【学習環境】
特にいじめもなく、過ごしやすいと思う。近くに大きな公園もあり、環境はいいのでは??
【進学実績/学力レベル】
毎年、何人かは、公立トップ校とかに入学できているようです。いいと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
校舎、体育館は古く汚いが、目立ったいじめはないように思われる。
先生の質の差が大きく、外れたら大変です。
【学習環境】
先生が作ってくださる問題プリントが、わらばん紙なので、インクで汚れるし、消しゴムで消すと見にくい。
【進学実績/学力レベル】
近くの公立高校への進学が多いようです。進路相談は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第十二中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な個性の強い子が多い
2
保護者|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
イイ先生に当たれば最高
2
保護者|2023年
豊津西中学校
(公立・共学)
-
-
先生がとにかく良い理想の学校
5
保護者|2021年
第十七中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかで優しく芯のある子供が育つ学校です
5
保護者|2021年
第十中学校
(公立・共学)
-
-
小中一貫校になる前の中学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第十六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細