みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 箕面自由学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
普通に楽しい学校です
2022年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価普通に楽しい。他の私立中学校の友達の話とか聞いてたら全然楽しい方では?と思いました。
終業式はボーリング場でやったり、宝塚見に行ったり、クリスマス会があったりと楽しいです
体育祭も普通に楽しいです -
校則まぁ一般的な校則だなって思います
スマホは校内での使用禁止。スカートは膝下(ギリギリでもあんまり言われませんが)髪の毛染めるの禁止やメイク禁止など
めっちゃ厳しい!って訳ではありません。普通に馴れます
頭髪検査、手荷物検査などはありません。
本当は登校、下校時(1部を抜く)にスマホを使ってはいけませんがみんな普通に使ってるし先生も厳しくは注意しません -
いじめの少なさ目立ったいじめはないかと思います
陰キャに対しての態度はん~って感じです -
学習環境毎日朝テストがあります
7時間(Jタイム)後に不合格は補習があります。
不合格者は漢字は直し&再テスト。数学はプリントを直しも完璧にする
合格者は漢字は直し。数学はプリントやるけど提出不要。
補習あるのかぁって思いますが確かにめんどくさいけどなれる -
部活部活を頑張りたい!(チア部以外)って人向けではないかも
部活はめっちゃ少ない。廃部にやるのも結構ある。種類は本当に少ないです
圧倒的にチア部は有名です
-
進学実績/学力レベルめっちゃ賢い人も居れば、めっちゃ低い人もいます
差は激しいかも。 -
施設普通にいいです。図書館は高校にありますが1週間に1回中学に本を持ってきてくれる方がいます
中学は小さいので移動教室(音楽、美術)などは高校や小学校校舎を使います -
治安/アクセス比較的桜井駅から近いです。ですが坂がキツい。説明会やプレテストに行った人は分かるかも知れませんが坂がきついです
-
制服普通の中の可愛い方です
個人的には可愛い
男子は普通の中学、高校にあるなって感じの制服です
ただめっちゃ可愛い!制服目当てで入るぐらい!ではないかも
女子はネクタイ着用可
リボンは柄は一緒ですが2種類あります。ゴム紐で後ろでパッチンタイプと前の襟の所でとめるタイプがあります
またネクタイも柄は一緒ですが結ぶタイプとパッチンタイプがあります
入試に関する情報-
志望動機偏差値的に箕面自由と履正社しか行けなかった。履正社と箕面自由両方受かったけど箕面自由の方が楽しそうだったから。
あと普通に親から私立中学校に入れの圧
総合的に「楽しそう。勉強第1!って感じてはないかも」って思ったからここを選びました
投稿者ID:8072618人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生がかなりやる気を出しています。
先生方もたくさんのアイデアを出して、より良い学校にする気持ちが強いです。
特にコロナ禍の対応は早かったしアイデアがありました(ズームで体育までやっていた)。
修学旅行も数回延期の末、場所を変えて行くことができました。
この学校はどんどん、人気が高まっていくことでし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生達は一見真摯に子ども達と向き合ってくれているように見えますが、実際は表面しか見ておらず、何か問題が起きても原因を究明することもなく、一方的な意見しか聞かずに停学や退学の処分を下しています。
先生から生徒への偏見や差があります。せめて1人でも公平に見てくれる先生がいればと思いますが、そういう先生は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪国際中学校
(私立・共学)
-
スタイリッシュな元気のある中学
5
保護者|2024年
金光八尾中学校
(私立・共学)
-
入学時の偏差値を考えるとお得な学校です。
5
保護者|2022年
大阪信愛学院中学校
(私立・共学)
-
よく考えてから入いろう、まだ間に合います
1
在校生|2020年
昇陽中学校
(私立・共学)
-
スポーツに専念したいお子さんにむいている
1
保護者|2023年
大阪体育大学浪商中学校
(私立・共学)
-
関西でスポーツに自信がある人におすすめ
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 箕面自由学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細