みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第十五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
學校周圍の環境はとても大事です
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校の指導方針が明確ですが、全体的に学校のふんいきは暗くて、安心できない所があります。学習面の支持もっとしっかりできたらいいね。
-
校則髮の毛をはってに染ったらだめ.朝の時には生徒指導の先生は生徒にあいさつをして、ひとりひとひをチェックをしました
-
いじめの少なさいじめをする子の家庭を訪問をして、きびしく指導をしました.いじめを許容できないクラス作リをがんばりました。
-
学習環境しずかな環境ではなかった。よくしゃべる子供がいて、クラスによって、勉強の環境が違います。
-
部活がんばる部活動とひまつぶすの部活動がありまして、とても強豪とは言えない。
-
進学実績/学力レベル教育熱心な家庭の子供はそんに多くなくて、中間層以下の成績を取っている子が多い。
-
施設昔のままの設備だし、ほこりが多くて、鞋のおきばの動線は悪い。特に好評の所がないです.
-
治安/アクセス路地にあるし、学校のまわりの道はせまいし。住宅街にあるが、夕方になるとうすくらいです。アクセスがよくない
-
制服男子の制服はうごきにくい。女子の制服はあたたくないい。非常に一般的なものです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか550人くらいです。部活と帰宅の生徒半分ずついます。図書館通いの生徒は少ないです。
進路に関する情報-
進学先地元の桜塚高校、千里青雲高校など。近年私学通いの生徒が?えて、進学先県外の生徒も?えました。
-
進学先を選んだ理由きまっている校区です。選択できなかった。家から徒歩で15分の距離です。
投稿者ID:958163 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
体育大会などの行事は本当に盛り上がります。先生も人にはよりますが若い人が多く話しやすいです。昔はすごく荒れていたらしいですが今の15中はヤンキーいないです笑みんな仲いいです。正直卒業したくなっかた!
【学習環境】
授業によります。でも今だからわかることはどの先生も本当に一生懸命です。
【進学実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
行かない方がいい。
頭は悪い、生徒のいじめはひどい。弟が在学生だがすごくいじめや陰口がひどいらしい。俺が通っていた時も酷かった。先生に相談してもほぼ無視でなにもかわらない
【学習環境】
生徒のことを考えていない先生といる先生で変わる。
嫌な先生が多い
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは普通だ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第十七中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかで優しく芯のある子供が育つ学校です
5
保護者|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
校区の環境に恵まれています
3
保護者|2021年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
1クラス40人が3学年9クラスマンモス校
4
在校生|2023年
南千里中学校
(公立・共学)
-
-
皆仲が良く楽しい中学校です!
4
卒業生|2021年
竹見台中学校
(公立・共学)
-
-
先生による差が激しく校則も割合厳しい方
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第十五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細