みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
学力のレベルが高い!
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校で何か問題が起きた場合の対応も迅速で良いです。先生方も生徒に寄り添って話をしてくださります。周りにいた子供達にも話を聞いて因果関係を見出してくれます。
-
校則靴下、靴も自由。髪型も女の子は長くても結ばなくてもいいですし、昔に比べて柔らかくなりました。
-
いじめの少なさ保護者によって、意見は様々でしょうが私は気になるトラブルもありません!
思春期の年頃で全くトラブルがないなんておかしいですし、何かあれば対応してくださってます。 -
学習環境豊中でトップを走るレベルを目指す程、力を入れてるとおもいます。勉強のできる子には、いいですが付いていけない子は、しんどいかもですね。テスト問題が非常に難しいので点が取れません。
-
部活運動部は陸上部が強いです!文化部も吹奏楽部がとても活発で、賞も毎年とってるようです!
-
進学実績/学力レベル志望する学校を受けさせてくれました。少々厳しそうでも、本人の志望を通して下さいました。これが、親にとって良いのか悪いのかは別として。
-
施設三学年で1000人ほどなので、子供で溢れてる感じを受けます。もちろん、豊中なので耐震対策は万全です!
-
制服女子は紺のブレザー。リボンやネクタイなし。男子は学ラン。正直言って地味です。
投稿者ID:236747 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多いのでなりたい人と同じクラスになれる確率がとても低いですが、その代わりにたくさんの人と仲良くなれていいと思います。
【学習環境】
人数が多いので同じ学年でも教科の先生が変わります。わかりにくい先生もいればわかりやすい先生もいます。人数が多いのでしかたないことです。テスト前には質問会を開いて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いきっている生徒がおおいインキャがかなりいきっているいじめは普通にあるし入らない方がいい先生も自己中
【進学実績/学力レベル】
レベルはかなり高い方でも学力が低い人にはついていけないレベル頭いい人だけ点数が取れて頭悪い人は全然レベルについていけない
【施設】
めちゃくちゃ汚いいい加減工事しろよレ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第十五中学校
(公立・共学)
-
-
學校周圍の環境はとても大事です
3
保護者|2019年
第十七中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかで優しく芯のある子供が育つ学校です
5
保護者|2021年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
勉強しない人の楽園、頑張らないときつい
2
在校生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
めちゃくちゃ楽しい学校
4
在校生|2022年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
イイ先生に当たれば最高
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細