みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 山直中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
自然が豊か
2015年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校は以前に比べ、素行の悪い生徒が少なくなり成績もよくなっていると聞きました。ただ、勉強に一生懸命な人と全くしない人がいるので、その差がなくなればもっと良い学校になるでしょう。体育祭文化祭は生徒と先生が一体となって取り組んでいたのを見てほほえましく思いました。
-
校則4年前まではカバンも決められたものを購入していたが、校則の範囲で自分たちで守れることを変えてカバンも自由になり親の負担も少なくなってよかった
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないものの、小さないじめ(けんかや仲間外れ)は時々あると聞いていますが、問題のある生徒は直接指導をうけていると聞いています。
-
学習環境まず入学したいきなり国語の先生が来なくなり、国語は全く理解できなかったのが残念でした。子供同士で放課後残って勉強する子もいれば、全くしない子もいるので、その差をどう埋めるか、どうやったらやる気が起こるのか考えてほしいです。
-
部活そ野球部の顧問の先生はとても熱心で、今年の野球部はとても強くなったと聞いています。その反面、柔道部の顧問は突然来なくなり活動もままならないと聞いています。
-
進学実績/学力レベル進学率はいいほうだと思いますが、上位の高校に合格するのは少ないと聞いています。
-
施設体育館も広いし、運動場も十分な広さなので、地域の運動会やサッカーのクラブチームなどの練習にも使われていていいと思います。あと柔道場も整備されているので良いと思います。
-
治安/アクセス自宅から徒歩15分くらいなので近いほうだと思います。狭い抜け道を抜けて行けるので、車にあまり会わないので安心です。
-
制服普通にセーラー服と、詰襟標準学生服を着用している。体操服は男女一緒なので兄弟のいる家庭は助かっていると思います。
-
先生本当にいい先生は数人しかいなく、先生によって授業態度が変わるのはとても残念です。
入試に関する情報-
志望動機地域の中学校なので特に受験は考えずに山直中学校に入学した。
進路に関する情報-
進学先山直中学校
投稿者ID:1507661人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供が楽しく通っているので満足です。
卒業した上の子も楽しんで通っていました。
先生と生徒の距離が近く、友達感覚で楽しいみたいです。
【学習環境】
自由な校風な上に先生方もおおらかな感じの方が多いためか、子供たちは伸び伸びを通り越して、多少好き勝手にやっている感じです。
そのため、私語や授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
授業中の私語が多い。遅刻が多い。行事には積極的だが、授業を受ける態度が良くないと思う。きちんと授業を受けれない
【学習環境】
あまり良いとは言えない。学校での学習では ついていけないように思う。
【進学実績/学力レベル】
成績の上下の差が とてもあるように思う。中間が少なくなったような気がする
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
郷荘中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない普通の学校
4
保護者|2021年
久米田中学校
(公立・共学)
-
-
通わせても安心な学校
4
保護者|2021年
北池田中学校
(公立・共学)
-
-
文句の言い様がない、最高の学校!!!
5
卒業生|2021年
石尾中学校
(公立・共学)
-
-
後悔しかありません。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 山直中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細