みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山学院泉ヶ丘中学校
出典:運営管理者
帝塚山学院泉ヶ丘中学校
(てづかやまがくいんいずみがおかちゅうがっこう)

大阪府 堺市南区 / 泉ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 60

口コミ:★★★★☆

3.62

(28)

  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学

    入学を検討しているなら考え直した方が良い

    2024年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      頭のいい人はとことん優遇されます。学校側がこれをしているのは疑問です。
    • 校則
      まず、入学して次に登校する日に、泉ケ丘ハンドブックという、全50ページ以上の校則が書かれた本が配られます。男子だけに対して異様に厳しい先生がいたり、毎月服装頭髪検査などがあり、色々チェックされます。泉ケ丘ハンドブックを一応全て目を通したのですが、昭和に作られたかのような理不尽な校則しかありません。体育を休むにしても、体育見学許可書や、早退するには早退許可書など、何をするにしても許可書です。学校生活を楽しみたいというのであれば、この学校をお勧めしません。
    • いじめの少なさ
      いじめは想像以上に多いです。私のクラスでは、5ヶ月で3件、学年全体で5件もいじめが起こっています。お金持ちの人が多いというのもあり、お金に関する自慢や、プライドが高いことから陰湿ないじめが多いです。
    • 学習環境
      結構な頻度で補習があります。ただし、勉強を自ら進んでやる人にはとことん先生も教えてくれますが、全然勉強しない子は、ほったらかしなことが多いです。
    • 部活
      そこまで強いってわけでもない。サッカー部に力を入れているようですが、あまり強いとは言えないです。部活の種類も少なく、私が入りたい部活もないです。もう少し部活の種類を増やしてほしいです。
    • 進学実績/学力レベル
      良い方ではないでしょうか。良くも悪くも中堅高って感じです。今年は期待できるっていうのを毎年言っているような気がします。学力の差が激しいです。
    • 施設
      外観が綺麗だと思っていましたが、外にある階段は蝉の死骸や鳥のフンなどなど汚いです。中もあまり綺麗とは言えません。あと、女子更衣室めっちゃ臭いです。
    • 治安/アクセス
      駅から遠いです。そのため、皆が泉ケ丘駅行きのバスに乗るのですが、ぎゅうぎゅうなためしんどいです。泉大津や和泉府中から直行バスが出ていますが、人数分しか配車していないため、生徒が相席を嫌がって隣の席に荷物を置いたりするので、たまに乗れない人が出てきます。帰りのバスに間に合わなかった場合は自費で帰らないといけません。周りは森に囲まれたいので、虫がたくさん出ます。この前も、セアカコケグモとマムシ注意と言われました。
    • 制服
      正直ダサいです。学校特有感が出てて嫌です。ジェンダーレスの問題もあるのに、、、あと、女子の制服は温度調節しにくいです。長袖の時は、分厚い長袖を着ないといけないし、半袖はとても薄い半袖を着るしかありません。セーターもあまり温度調節には役に立ちませんでした。男子は温度調節しやすそうでした。
    • おすすめの塾
      【PR】帝塚山学院泉ヶ丘中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      プライドが高い人が多い。1組は比較的落ち着いてる人が多い。2、3組は頭のいい普通の中学生って感じ。4組は公立の人と変わらない感じの人が多いです。頭のいい人もいれば頭の悪い人もいます。みんなクラスによってまちまちって感じです。国際は豊かではないです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      従兄弟が通っていたため。親に勧められたから。実際に入学して後悔してます。
    投稿者ID:1010009
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
自然豊かな環境の中、勉強だけでなく部活を頑張れ、学習も出来る。
人生観や価値観についても講習などがあり、バランスのとれた伝統校。

【学習環境】
定期テストで十分な点数でない場合は、始業前に補講が週3であります。
成績の停滞した生徒も、見捨てずに引っ張てくれる。

【進学実績/学力レベル】
3分の1...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
こんな学校行くなら公立行った方がマシです。星一もつけたくありません。
清風南海ギリギリ落ちた人がこの学校に進学するとかは本当にやめた方がいいです。あとプレテストで特待生になった人にもお勧めしません。その学力があるならこの学校を選ぶのはやめた方がいいです。本当に後悔します。中高の6年間は思ってる以上に...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  帝塚山学院泉ヶ丘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!