みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 深井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
同小学校ばかりなので仲が良いわ
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これと言って、ここが良いとかの印象はないが、悪い所もない。部活動もあり、体育祭はクラスマッチなので盛り上がる。
-
校則5月頃から体操服登校が許可されていて、夏服制服を着る機会が本当に少ない。スカートの丈は先生によって、注意するしないが分かれている。
-
いじめの少なさ子供からいじめについて、話は聞かなかった。 団結力のある学年に恵まれていたような気がする。
-
学習環境補習等の話はあまり聞かなかった。宿題も毎日あるわけでなく、テスト前はかなりの量のワークが出されていた。
-
部活多くの子供達が部活動に励んでいて、それなりに上位入賞してる部活動もあった。
-
進学実績/学力レベル上位と下位の差がある気がする。進路指導もそれなりに相談に乗ってくれてた気がする。
-
施設トイレが在学中にきれいに整備されたりしていた。体育館や図書室もそれなりにきれいに掃除がされている印象は受けた。
-
治安/アクセス住宅や郵便局、役所が近隣にあり、数年後は警察署も出来る。
-
制服女子はセーラー服、男子は一般的な学ラン。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどの生徒が、同じ小学校出身で、各1クラス数名が別の小学校なので、仲が良かった。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校なので、指定されている為、ほかの中学校の事は全く考えていなかったを
進路に関する情報-
進学先同市の女子高に進んだ。 スポーツをしている為、それが決めてになった。
-
進学先を選んだ理由子供のしているスポーツを、学校が応援してくれる学校だった為、選んだ。
投稿者ID:683897 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中学校を楽しみたいならおすすめします。本気で勉強をしたいのであればあまりおすすめはしません。授業中は先生によって色々変わります。怒らない先生だと授業中立ち歩いたり、席を移動することも頻繁にあります。なので本気で勉強をしたいならあまりおすすめはしません。
【学習環境】
可もなく不可もなくです。テスト...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
ガラが悪いと有名で本当に不良の集まりぽいしいじめなどもあるようです。 先生は当たり外れある感じでハズレの場合は不登校生徒になんの力にもなりません。
【学習環境】
自分の子が不登校になっていたのでよくわかりませんがあまりいい印象はありません。
【進学実績/学力レベル】
特に進学とか英会話とか優秀と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平井中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめしないです。
1
保護者|2023年
深井中央中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の質は悪いが先生の質はよいです
2
在校生|2022年
泉ヶ丘東中学校
(公立・共学)
-
-
結局は先生方の頑張りなのでタイミングによ
3
保護者|2018年
東百舌鳥中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の公立校
3
保護者|2021年
八田荘中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて純粋な子達が多いです。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 深井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細