みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 陵南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
親世代の頃と変わらない普通の学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価数十年前となんら変わらない旧態然とした普通の学校だと思います。現時点で特に不満はありませんが、今後、価値観の多様化などに合わせてなんらかの変化が望まれるかとは思います。
-
校則一般的で特に可もなく不可もないと思います。不満があれば都度対応すれば良いと考えます。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いていないし、雑多で多人数の中で社会性身に付けるタイミングなので多少の摩擦は許容すべきと考えます。
-
学習環境学校自体が閑静な住宅街にあり、特に学力を求めるのであれば多くの選択肢がある環境なので、環境としては充分だろうと思います。
-
部活特に指導内容等は知らないが子供が楽しんでいるようなのでそれで充分です。
-
進学実績/学力レベル多くの生徒が居るので特に力を入れずに標準的なレベルで授業して貰えれば充分です。そこから先は個人の努力次第です。
-
施設少し古い感じはありますが、充分な広さがあるので必要があれば柔軟に対応出来ると期待しています。
-
治安/アクセス治安やアクセスは個人の主観によって感じ方が大きく変わると思うので特に気になる点はありません。
-
制服特に変わったところの無い普通の制服だったので特別な感想はありません。今後、価値観の多様化からなんらかの変更が必要になってくる可能性はあると思います。
-
おすすめの塾【PR】陵南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか良いバランスで一般社会と同様に多種多様な特色を持った生徒が居ると思います。生徒数が多い事は今後の社会生活のシュミレートという意味では良いと思います。ただ、その分、秩序を維持する為に旧態然とした体制に成りがちな部分は残念と感じる部分かも知れません。
感染症対策としてやっていること部活動の中止などがあったようですが、感染予防はあくまでも個人の責務だと思いますし、望む事があるとすれば、個人の主義主張による感染対策を阻害する事だけを回避して頂ければ充分です。投稿者ID:859258
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
最高すぎます、先生の態度がよく自由がある程度ありとてもバランスの良いと思う、先生と生徒の距離が近く相談しやすい。
【学習環境】
先生がわざわざ個人のために残って教えてくれたり、プリントを作ってくれたりなど、とても親身だった。
【進学実績/学力レベル】
学力は高いと思います偏差値60以上がたくさん...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深井中央中学校
(公立・共学)
-
生徒の質は悪いが先生の質はよいです
2
在校生|2022年
上野芝中学校
(公立・共学)
-
真面目で良い学校である
4
保護者|2023年
旭中学校
(公立・共学)
-
ごく普通の中学校です。
3
保護者|2018年
中百舌鳥中学校
(公立・共学)
-
他の中学校とは少し違う普通の中学校
4
在校生|2021年
津久野中学校
(公立・共学)
-
人によっては感じ方が変わる中学校
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 陵南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細