みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 八下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
平和で楽しい.明るい
2019年01月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校からの持ち上がりでこじんまりとしています。生徒と先生の距離も近く先輩は卒業式が終わってから先生とLINEを交換してました。トイレやプールはとても綺麗で教室は少し老朽化が進んでいますが不便に思うことはありません。
-
校則髪の毛は染めない.靴下は単色ワンポイントまでなど普通の学校と何も変わりませんし破ったところで怒られるのは髪の毛染めた時だけです。
自転車通学なのでヘルメットは絶対に被らないといけませんが安全のためなので不便に思うことはありません。 -
いじめの少なさいじめは全くないです。影で悪口を言っている人はいるかもしれませんがそんなことするのはクラスに2.3人くらいで誰も相手にしていません。いじめのアンケートもあったり教育相談といって大体1学期に1回のペースで先生と2人で話して親にも言えないような悩みを聞いてくれます。
-
学習環境授業はわかりやすいです。私語があると注意してくれますが老人の先生は舐められて授業中に手紙を回すという小学生のような遊びに気づいてないです。テスト前だけじゃなく学習会が定期的にあり少テストもたまにあって確実に学力を身につけることができます。
修学旅行は沖縄で1.2年生は合同で毎年宿泊訓練に行っています。 -
部活クラブの種類は少ないです。運動部もサッカー部バスケ部陸上部は真面目にやってますがテニス部野球部は眠いから部活休むとか言う人がチラホラいます。
-
進学実績/学力レベル先輩からの情報ですが無理な所は無理と言われるようですが相談にはのってくれるみたいです。クラブチームでプレーしている生徒は推薦を貰って進学してます。
-
施設校舎は震度七くらいなら倒れないようになっているようです。トイレとプールは工事をして綺麗になりました。図書室は本の数が多く読みたい本は大体は見つかります。教室は少し老朽化が進んでいますが不便に思うことはありません。
-
おすすめの塾【PR】八下中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:4979943人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
小学校からの持ち上がりでこじんまりとしています。生徒と先生の距離も近く先輩は卒業式が終わってから先生とLINEを交換してました。トイレやプールはとても綺麗で教室は少し老朽化が進んでいますが不便に思うことはありません。
【学習環境】
授業はわかりやすいです。私語があると注意してくれますが老人の先生は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南八下中学校
(公立・共学)
-
安心して通える学校です。
4
保護者|2018年
大泉中学校
(公立・共学)
-
仲が良く、設備が整っている
5
保護者|2011年
金岡南中学校
(公立・共学)
-
格差の激しいオンボロマンモス校
2
在校生|2022年
日置荘中学校
(公立・共学)
-
もっとしっかりと毅然とした対応を期待する
1
保護者|2022年
松原第三中学校
(公立・共学)
-
気合いでなんとかなる
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 八下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細