みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 中百舌鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
楽しい中学学校生活かな
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価自宅から近いし安全な場所なので何も感じなく良い環境だと思います。本人も文句なく楽しく学校へ行ってます。
-
校則わりと自由で昔みたいにうるさくなくて子供は喜んでいるから親としては楽でよい
-
いじめの少なさ子供の口からもいじめを見たことなくみんな仲がよく楽しくやってるみたい
-
学習環境周りは小学校と大学と保育園に囲まれてて見守りもいるので安全な地域だと思う
-
部活時間もきちんと間もまれてて遅く帰ってぅることなくみんなとも仲良くしてる
-
進学実績/学力レベル周りの学力はわからないけどわからないとこは先生にきいてるので問題ない
-
施設公立の中学はこんなもんかなと思ってるので不満などなく良いほうだと感じる
-
治安/アクセス自宅から歩いて5分で見守りもあるので安全な地域だと思う。
人通りも多い -
制服制服は子供はダサいと言ってるけど昔に比べたら季節ごとに衣替えがなく自由なので良い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校から全員同じメンバーなのでみんなよく知ってて仲良く過ごせてる
感染症対策としてやっていること休校もあったけど今は感染対策もできてて手紙もこまめにだしている投稿者ID:860831 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
環境が良い。適度な街。盛り場が近い訳でもなし。治安は良いので、総合評価は5とした。アクセスも良く、逆に商業施設が少ない気もするが、環境を考えるとベストでは
【学習環境】
地域環境として良いところですね。進学率も高く、勉学には良いのでは
【進学実績/学力レベル】
強烈な進学校ではないが、周辺からは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東百舌鳥中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の公立校
3
保護者|2021年
金岡南中学校
(公立・共学)
-
-
格差の激しいオンボロマンモス校
2
在校生|2022年
深井中央中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の質は悪いが先生の質はよいです
2
在校生|2022年
陵南中学校
(公立・共学)
-
-
中学に選びありますか?
5
保護者|2020年
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
仲が良く、設備が整っている
5
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 中百舌鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細