みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
地域住民で見守り、素朴な子供たちの集まり
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強熱心な子供たちは、数少ないと思います。(堺市他校区の比べて)しかし、子供たちは、素直で活発で、活き活きとクラブ活動に励んでいます。
-
いじめの少なさ世間一般的なものはあります。ただ、先生方が、細やかな指導してくださいますので、その中で学んで、たくましく成長していくことができます。
-
学習環境学習意欲は、堺市の他校に比べ、低いと思います。放課後も、クラブ活動に熱心ですが、残って勉強すると言うことはありません。3年生になっての受験勉強で慌てます。
-
部活公立中学校の中では、最も、クラブ活動が盛んだと思います。数も多く、選択肢もあり、先生方も熱心に指導されています。
-
進学実績/学力レベル学区トップ高校に進学する生徒は、数名です。しかし、自立し頑張ることのできるたくましい生徒もいます。
-
施設学校は、比較的綺麗です。花壇もいつも美しく花が咲いています。特に、体育館は素晴らしく、公立中学では、最も広いと思います。
-
治安/アクセス特に悪くないと思います。湊駅、堺駅から徒歩圏内ですし、堺東までのバス停は、100mです。
-
制服ごくごく、一般的な制服です。男子は、学生服に白シャツ、女子はセーラー服です。
-
先生先生方は、とても愛情深く、熱心に生活指導してくださってました。生徒たちも、先生が大好きでした。
入試に関する情報-
志望動機地域での友人を大切にしてほしかった。
進路に関する情報-
進学先大阪府立三国丘高校
-
進学先を選んだ理由自転車通学ができ、文武両道だったので
投稿者ID:59017 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この中学校にふさわしくない位に良い先生が多い。
ほんまに先生良かった。
面白い。授業も笑えたしよくわかる。
トイレはちょっと汚いけど、そんな悪い中学じゃなかった。
【学習環境】
放課後教えてくれええ!!!って言うやる気のある生徒は先生が放課後教えてるのをちらほら。
友達何人か放課後残ってま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陵西中学校
(公立・共学)
-
-
自分で考えて行動する事を教えてくれる学校
5
保護者|2023年
月州中学校
(公立・共学)
-
-
ルール守れば楽しい学校生活を送れます!
5
在校生|2023年
殿馬場中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでのびのびしてます
4
保護者|2019年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校です。
3
保護者|2018年
浜寺中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある極平凡な中学校
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細