みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城星学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
皆楽しそうです!!いじめもない!
2020年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生との距離が近いです!少人数制でいじめも少なくみんな仲良しです。先生にも気軽に話せます。とても楽しい
-
校則厳しめですが皆守れてる方だと思います!厳しめに対処している方だと思います。先輩達は分かりません
-
いじめの少なさないと思います!あれば先生がちゃんと対処して下さります!みんな仲良しです
-
学習環境先生に質問しやすく、マルゲリータルームでもとても勉強しやすいです!教室や図書館でも落ち着いて勉強できます
-
部活活気はある所もありますがない所はないです。聖歌隊は皆さん歌が上手で楽しそうです。
-
進学実績/学力レベル大体は高校に上がれるのでいい
-
施設綺麗です!トイレは来客用はとても綺麗なのですが生徒の方は少し汚いです。図書館、マルゲリータルーム、ガーデン、などはとても綺麗です!
-
治安/アクセス通学しやすいです。玉造駅からも森ノ宮駅からも10分程で近いです。
-
制服めちゃめちゃ可愛いです。夏服は着やすいです。
入試に関する情報-
志望動機制服が可愛いから。特待もいくつかあるから。雰囲気が落ち着いてたから。
投稿者ID:6485955人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
オープンキャンパスに通っているときはとてもいい学校だと感じていましたが、実際入学すると少人数の影響もあるのかもしれませんが、陰湿な子が多いと感じました。これは入学して年にもよるかもしれませんが。先生もえこひいきなど多いようでとても残念です。募金なども半強制でさせられます。
【学習環境】
生徒自身の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
ありのままの自分で堂々と過ごせる学校
5
保護者|2022年
追手門学院大手前中学校
(私立・共学)
-
-
治安のとても良い学校。
4
保護者|2023年
上宮学園中学校
(私立・共学)
-
-
少人数で手厚いフォローが多いです。
5
保護者|2021年
プール学院中学校
(私立・女子校)
-
-
ハード面は良いが、先生や生徒の質が低い
1
保護者|2022年
開明中学校
(私立・共学)
-
-
入ってから後悔したと言う人もいます。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城星学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細