みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
歴史と文化を感じる場所です
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これといって突出して良くもなく悪くもありません。
-
校則内容は分かりませんが、他の公立と比べても大差ないと思います。
-
いじめの少なさいじめ問題が有るとは聞いていませんが、多少のそういう問題はあると思います。
-
学習環境本人ではないので実際のところわかりませんが、側から見れば悪くないと思う
-
部活本人、楽しくやってるので、環境とかいいんじゃないかと思います。
-
進学実績/学力レベル本人は勉強が苦手なのですができる子は沢山いるので学力レベルは低いとは思わない
-
施設建物は古いので設備とかどの様なものがあるかわかりません。なのでこれくらいかなと思った
-
治安/アクセス駅近で家からも近いのでいいと思います。治安も悪くないと思います。
-
制服一般的な制服なので普通でいいんじゃないかなと思います。
特にありません
投稿者ID:954865
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな仲が良くて、先生の進路指導や生活指導がしっかりしている学校です!部活は技術部が強くて毎年全国大会に行っています。アクセスも良く、学校のすぐ近くに地下鉄谷町四丁目駅があります。
【学習環境】
よく分からないところがあっても、先生が分かりやすく教えてくれるので塾に行っていなくても自分の努力次第で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生がかなり酷い
女子にひいきをしたり全く教え方が下手だしどうかしてる。
行事もかなりしょぼい
グラウンドも狭く何も出来ない
校則がとても厳しく自由がものすごく少ない
部活も強いと言ったら技術部のみ
【学習環境】
成績はあがる人は全くいなかった。
発展コースなのに教え方が下手くそで標準コースにテス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上町中学校
(公立・共学)
-
良い中学校生徒思い。
5
卒業生|2019年
高津中学校
(公立・共学)
-
少し真面目な普通にいい中学校
4
保護者|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
ごくごく普通の学校です。
4
在校生|2023年
北稜中学校
(公立・共学)
-
時代遅れの自称進だが仕方ない。公立だから
2
卒業生|2021年
都島中学校
(公立・共学)
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細