みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
挨拶の出来る子に育ちます
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶のしっかり出来る子ばかりです。学校の指導のおかげでしょう。真っ直ぐ素直な子が多く子どもの成長には環境が大切なのだと思います。
-
校則元々、制服を着崩したり校則を違反するような生徒は、ほぼいません。
-
いじめの少なさいじめがあるというのは聞いていません。ただ中1の始めは出身小学校の違いから習慣や価値観などに生徒間の戸惑いはあったようです。
-
学習環境塾に通うのが当たり前となっていて、中1の頃より進学希望高校が決まっている子が多かったです。
-
部活強豪と言われる部活はそれほど無く、熱心に取り組む子もいれば内申目的の子もいます。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは、市内では良い方だと思います。高校進学に向けて勉強は勿論、内申点をあげるのに苦労しました。
-
施設場所柄もあり敷地面積が圧倒的に狭いです。校庭も広くなく施設としては充分とは言えません。
-
治安/アクセス駅近く、遠方の子は電車通学をしています。大阪府警や庁舎も近く治安は良いです。
-
制服女子はブレザー、男子は昔懐かしの詰襟学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく素直な子ばかりです。友達は勿論、親とも仲の良い子が多く家庭内でも会話が出来ている印象です。
入試に関する情報-
志望動機中学校の校区内に住んでいるので元々一択です。治安も良いので私立等の選択肢はありませんでした。
進路に関する情報-
進学先同じ市内の進学校に進み現在は獣医になるべく大学で勉強中です。
-
進学先を選んだ理由高校進学の際は、まだ将来やりたい事が未定だったので、学力的に狙える高校を選びました。
投稿者ID:749677 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな仲が良くて、先生の進路指導や生活指導がしっかりしている学校です!部活は技術部が強くて毎年全国大会に行っています。アクセスも良く、学校のすぐ近くに地下鉄谷町四丁目駅があります。
【学習環境】
よく分からないところがあっても、先生が分かりやすく教えてくれるので塾に行っていなくても自分の努力次第で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生がかなり酷い
女子にひいきをしたり全く教え方が下手だしどうかしてる。
行事もかなりしょぼい
グラウンドも狭く何も出来ない
校則がとても厳しく自由がものすごく少ない
部活も強いと言ったら技術部のみ
【学習環境】
成績はあがる人は全くいなかった。
発展コースなのに教え方が下手くそで標準コースにテス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上町中学校
(公立・共学)
-
-
良い中学校生徒思い。
5
卒業生|2019年
高津中学校
(公立・共学)
-
-
少し真面目な普通にいい中学校
4
保護者|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の学校です。
4
在校生|2023年
北稜中学校
(公立・共学)
-
-
時代遅れの自称進だが仕方ない。公立だから
2
卒業生|2021年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細