みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
自信をもって学校の名前を出せる。
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大満足。子どもの在学中は良い先生に恵まれた。もちろん担任との相性があり困惑することもあるがこれはどこでもあることと思う。
-
校則中学生にふさわしい校則で、先生方も生徒会も生徒も順守しようと前向き。厳しめに指導くださり卒業後には自信をもって高校生生活を送れる。
-
いじめの少なさゼロではないのはこの時代、仕方ないと思うが、察知する先生方の敏感さと素早い対応には頭が下がります。
-
学習環境市内有数の学力を維持しており、中学生のころは気づかないが高校入学後の中間考査や模擬試験で改めて良さを感じる。
-
部活毎年全国へ出場する部活もあるほど。公立ならではの施設、時間、環境に制限はあるものの、そのなかでも先生方もバックアップ体勢が整っている。
-
進学実績/学力レベル進路指導は学年の先生方が一体となって対応してくださる。ただ公立なので情報が乏しく先生による情報の偏りが大きい。
-
施設公立、大都市のど真ん中といったことから制限はあるが学校生活を送るには充分。今後は人口増加で校舎増設しても限界ありそう。
-
治安/アクセス地下鉄の駅から近くアクセスも抜群。大阪城から徒歩5分と立地も最高。
-
制服体操服のデザインが古く、名前を書いたゼッケンは今時の個人情報保護の観点からはNG。
入試に関する情報-
志望動機校区であったから。公立であるがその辺の中途半端な私立よりも評判がよかったから。
投稿者ID:5843443人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな仲が良くて、先生の進路指導や生活指導がしっかりしている学校です!部活は技術部が強くて毎年全国大会に行っています。アクセスも良く、学校のすぐ近くに地下鉄谷町四丁目駅があります。
【学習環境】
よく分からないところがあっても、先生が分かりやすく教えてくれるので塾に行っていなくても自分の努力次第で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生がかなり酷い
女子にひいきをしたり全く教え方が下手だしどうかしてる。
行事もかなりしょぼい
グラウンドも狭く何も出来ない
校則がとても厳しく自由がものすごく少ない
部活も強いと言ったら技術部のみ
【学習環境】
成績はあがる人は全くいなかった。
発展コースなのに教え方が下手くそで標準コースにテス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上町中学校
(公立・共学)
-
-
良い中学校生徒思い。
5
卒業生|2019年
高津中学校
(公立・共学)
-
-
少し真面目な普通にいい中学校
4
保護者|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の学校です。
4
在校生|2023年
北稜中学校
(公立・共学)
-
-
時代遅れの自称進だが仕方ない。公立だから
2
卒業生|2021年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細