みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 長吉六反中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
落ち着いてると思います。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価個性的な生徒がたくさんいて、自由でいいと思います。 授業で分からないことがあれば、教員に質問しやすいところも良いと思います。
-
校則子どもたちが窮屈を感じなく、過ごしやすいくらいに厳しくて良いと思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは、子どもたちから聞いてないので、ないでしょう。
-
学習環境生徒どうしで、集まって勉強したり、分からないことがあれば、教員に質問しやすいところもありいいと思います
-
部活団結力が良く、1つの目標に向かって進んでいけるところがいいと思います。
-
進学実績/学力レベル教員があついので、教育も熱心なのかな?と思います。 高校進学率も、9割以上と高いと思います
-
施設運動場が2つあり、テニスコートもあるので、いいと思います。クラブ活動も盛んだと思います
-
治安/アクセス街灯もしっかりあり、住宅街にあるので、目印になる
-
制服制服はブレザーでデザインもかわいく、暑さ調整もしやすく、いいと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人ばっかりです
入試に関する情報-
志望動機通える地域で、落ち着いてると聞いたので、おとなしいうちの子には良いと思ったので
進路に関する情報-
進学先まだ、です
-
進学先を選んだ理由まだまだ
投稿者ID:5573961人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
個性的な生徒がたくさんいて、自由でいいと思います。 授業で分からないことがあれば、教員に質問しやすいところも良いと思います。
【学習環境】
生徒どうしで、集まって勉強したり、分からないことがあれば、教員に質問しやすいところもありいいと思います
【進学実績/学力レベル】
教員があついので、教育も熱...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
終わってます。
もし、六反中学校と他の中学校で悩んでいるのであれば六反中学校には行かない方がいいと思います。いって得することより損することのほうが多いと思います。
【学習環境】
先生の数が多くて授業のときには後ろに1人か2人補助の先生が付いているので分からなかったら質問がしやすくなっています。
で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
龍華中学校
(公立・共学)
-
-
いろんな意味で普通の学校です。
3
保護者|2018年
亀井中学校
(公立・共学)
-
-
校舎が汚くて制服がダサい
2
卒業生|2020年
大正中学校
(公立・共学)
-
-
安心出来る環境が揃っています!
3
保護者|2018年
長吉中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はつまりいい普通の学校でしょう
3
在校生|2022年
長吉西中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道もできる中学校
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 長吉六反中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細