みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 喜連中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
娘の希望が最優先で決める
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価クラブ活動が熱心であると言うことが特徴的で、他は一般的な学校ではないでしょうか。ただ、校区に対しての立地場所が悪いのか、通学距離が都市部なのに遠い。
-
校則クラブ活動は熱心である。その他、教育や生活指導は、一般的だと私は思います。
-
いじめの少なさ本来のところ、通学している訳ではないのでわからないが、子供から聞く分には普通だと感じた
-
学習環境学習環境は、何かが素晴らしいとか、何かがすごく悪いとか、聞いたことがない。
-
部活娘のクラブだけだったのかも知れないが、こんなコロナ状況だったにも、関わらず、大変に熱心だった
-
進学実績/学力レベル一般的な公立中学校なので、塾等々で一生懸命に勉強した学生が良き高校に進学し、そうでない学生がそうでない高校へ、と普通のことである
-
施設申し訳ないですが、この質問に関しては、わかりません。普通の環境だったと思いますが
-
治安/アクセス治安はこの地域でありながら、私らの時代に比べれば良いとは思いますが、全国的にみれば、あまり良くないのかも知れませんが…
-
制服一般的な物です。ただ、娘にすれば制服は大事なようで、進学する高校に関しては、制服のデザインを重視しておりました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大阪市の制度による影響もあり、塾にかよっている学生が多いと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に無事に進学しました。
学校名は伏せておきます。 -
進学先を選んだ理由学校の校風もよく、距離も近く、何よりも制服が娘の希望通りだった
投稿者ID:9283441人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
娘が中1の途中から不登校気味になりかけたが、担任のせや サポートの先生の対応のお陰で なんとか登校できた。それでも しんどくなり 支援教室の方へ通うようになったけど 色々な問題を抱えた生徒さんが多い中でも しっかり向き合って頂き感謝しかない。
【学習環境】
ついていけない科目は熱心にみてもらえまし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
行かせるんではなかったと後悔しかありません。楽しい行事もなく、できない子はほったらかしのイメージがありますね。
【学習環境】
一般的な、学習サポートだと思う。学校の授業だけでは大変なので先生に塾に行ってくださいと言われました。
【進学実績/学力レベル】
誰がどこに行ったとか、個人情報の観点からは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
瓜破中学校
(公立・共学)
-
-
特徴は少ないけど、勉強も部活も充実
3
保護者|2017年
摂陽中学校
(公立・共学)
-
-
先生酷くてつまらない
1
在校生|2022年
瓜破西中学校
(公立・共学)
-
-
いじめもなく、安心出来る高校
3
保護者|2019年
矢田中学校
(公立・共学)
-
-
学校の教育方針に難あり
2
卒業生|2016年
中野中学校
(公立・共学)
-
-
色んな意味で厳しい学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 喜連中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細