みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
明るく元気な楽しい学校
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価普通の公立中学校である。進学高校を目指す生徒にはあまり向いていない傾向であると感じる。進学高校進学を目指すので有れば中学受験することをおすすめしたい。
-
校則きっちりとした校則はあるが守っていない生徒もいてるように見受けたから。
-
いじめの少なさ全生徒が協力しあいながらいじめをなくそうとしている雰囲気が伝わるから。
-
学習環境日のよく入る明るい教室がほとんどで落ち着いて勉学に励めそうだから。
-
部活各部活の顧問、副顧問の指導内容がきっちりしている雰囲気があるため。
-
進学実績/学力レベルごく一般的な学力と思われる。可でもなく不可でもない普通な感じである。
-
施設学校創立から数十年経っており施設的には古い感じ。斬新さや清廉さはないため。
-
治安/アクセス大きな通りに面しており不審者がいた際は見つやすい雰囲気はある。
-
制服ごく一般的な制服である。清廉さやオシャレ感は全くない感じである。
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近い学校であるため。また近所の同級生の大半がこの中学校に通う流れであったため。
感染症対策としてやっていること手指消毒の実施。手洗い、うがいの実施と検温実施。体調かんりの徹底をしている。投稿者ID:795173 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
治安も学校の雰囲気も良いし、部活も熱心で、先生も良い先生が多く良い学校だと思う。 進路相談も親身になって相談に乗ってくださり、生徒や保護者の意見も尊重してくれ応援してくれました。
【学習環境】
授業を妨害する生徒などもいなくて、参観に行った時も生徒や先生方みんなの雰囲気が良かったと思う。
【進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
まあ、ほとんど良い所はないように感じるが悪い所も少ないようにかんじる、先生の質も悪く、学校も制服も良いとは言えない
【学習環境】
もちろん、いい先生もいるが教師の質が悪いように思います、数字など、学力でクラス分けしたり考えているとは思います
【進学実績/学力レベル】
頑張っている生徒には、先生が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
加美中学校
(公立・共学)
-
-
嘘つく先生がいるのでご注意を
3
在校生|2024年
亀井中学校
(公立・共学)
-
-
校舎が汚くて制服がダサい
2
卒業生|2020年
長瀬中学校
(公立・共学)
-
-
おすすめはできない中学校
2
卒業生|2021年
平野北中学校
(公立・共学)
-
-
どんな子でも必ずいい友達が見つかりますよ
5
卒業生|2020年
長吉中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はつまりいい普通の学校でしょう
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細