みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美南中学校 >> 口コミ
加美南中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2015年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい中学校ですここに入学していてよかったなぁ~と思ってます!!
-
校則校則は結構厳しいと思います。ゴムの色は茶色か黒だけですし。スカートの丈も短かったらすぐに指導されます。(どんな場所にいても)ほかは普通の中学校とかわりないと思います!
-
いじめの少なさいじめは一度も聞いたことがありません。みんな仲がいいです!!
-
学習環境真面目な子もいたりいなかったりですがみんな真面目に勉強をしています!
-
部活どこの部活も熱心でトロフィーをもらっていたりしています!!部活動の数は結構多いです。
-
進学実績/学力レベル行きたい学校には行ける子が多いです。
-
施設昔は体育館やトイレは汚くてボロかったですが、ちゃんと改装をしてくれて今でも新品のように綺麗です!
-
治安/アクセスアクセスはまぁまぁですね。加美東の方の方々はみんなはやくにおきて登校していると聞きます。加美南の人にはとてもアクセスしやすいと思います1
-
制服制服は男子は普通の学ランで女子は少しダサいかもしれません。女子は冬はネクタイ、夏はリボンを付けます。でも私は普通だと思います!
-
先生とても熱心で落ち込んでたりしてもちゃんと話を聞いてくれます!とても真面目な先生が多くて夜遅くまで授業の内容などをつくってくれています!先生の良さではどこの中学校にもまけません!w
-
学費学費は特に問題ありません。
入試に関する情報-
志望動機近かったから
-
利用した塾/家庭教師早稲田育英ゼミナール
投稿者ID:1297041人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受け身の生徒自身にも問題ありますが、教師自体に余裕がないのだと思います。スポーツや、コーラスなど文武両道目指すには生徒個々内面を見てあげる必要あるのではないでしょうか
-
いじめの少なさ10数年前には いろいろ問題があったようです。けれど文武両道盛んになってきた今は あまり聞いておりません
-
学習環境中学校にしては グラウンドの土地が狭いと感じていましたスポーツに励むにしても数あるクラブの練習場所を確保するには お互いのスケジュールを調整しあってたようですが、なかなか現在も厳しいようです
-
部活部活動は、ここ10年文武両道、頑張っているのではと感じますね特にコーラス部の生徒たちの活躍は指導者によって目覚ましい伸び方をしました。それによって他のクラブの子たちも学校自体に誇りを持てるようになった感じです
-
進学実績/学力レベル昨今、変化しすぎる受験環境及び学区編成などなど、進路指導する教師自体が 把握していない時期がありました。そんな時期の受験生は情報がなく間違った進路を決めかねない子もいたと思います。これはどこも同じだと思います
-
施設体育館は かなり古くて建て替えをかなり前から要望していたのにかかわらず 市からは常に後回しにされていました。
-
治安/アクセス加美東小学校と加美小学校と合わさった中学校です。加美東地区から登校する子たちは毎日踏切を渡らなければいけません。朝の踏切は時に10分待つ時もあります。慌てて走るので環境的に危ないなと感じています
-
制服まぁ親から見ればこんなものかなと思っておりますが、子供達からすればダサイと言ってますね。特にブレザーが他校に比べると地味すぎて嫌がっています
-
先生文化部、運動部両方含め、練習の指導者としての先生は割と充実してたと思います。授業での先生も熱血教師もいましたね。生徒の実力とかけ離れたテストを出していた方もいました。それはそれで良かったのではと今では思います
入試に関する情報-
志望動機校区だったので私学も行かせる気もないし、普通に行かせました
進路に関する情報-
進学先東住吉高校芸文科
-
進学先を選んだ理由姉が行っていたので
投稿者ID:709661人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、加美南中学校の口コミを表示しています。
「加美南中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美南中学校 >> 口コミ