みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
とても通いやすくて楽しい学校。
2017年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校に比べて特に変わった事はなく、安心して通うことが出来ます。先生の指導が行き届いており、とても通いやすい環境だと思います。
-
校則そこそこ厳しいと思います。制服に乱れがある場合、指導を行います。
-
いじめの少なさ先生は生徒が相談したら熱心に聞いて解決法を考えてくれます。いじめもありません。生徒と先生のなかがとてもよく、しゃべりやすい環境です。
-
学習環境授業中にうるさくしたり、他の生徒の迷惑になればその場で注意してくれます。テスト前には、自習室を解放し、家でだらだらしてしまう生徒にとても便利です。夏休みには補習、自習室が解放しており、分からないところは聞くことが出来ます。又、授業が終わった後などに先生に分からないところを聞きに行けば対応してくれます。
-
部活どこの部活も目標を持ち多くの生徒が所属しています。部員の仲はいいけど、上下関係はとても厳しいです。どの部活も優勝などの優秀な成績を納めています。
-
施設一部の校舎は壁が塗り替えられて綺麗になっています。ただし、まだ汚ないところもあります。体育館はそこそこ綺麗です。どこの教室も充実しています。
-
制服女子はスカート、男子は長ズボンで一般的なものです。知り合いから御下がりでもらうことも可能なので非常に安上がりです。
入試に関する情報-
志望動機家から近いから。
投稿者ID:35829012人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
熱い熱心な先生がいる、良い学校です。
悪い噂もありますが、一部が悪意を持って流しているのでは?
私の周りの人、子どもを含め、みんな加美中で良かったと言ってます。
【学習環境】
普通です。教科によるのではないでしょうか。授業が成り立たないとかは聞いたことないです。
【進学実績/学力レベル】
学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
正直言って褒めようがない、問題児やゆとり教員も居るのでクラスは崩壊している。またゆとり教員が担任になれば、えこひいきや連絡事項の伝え忘れが日常茶飯事であることは覚悟しなければならない。
【学習環境】
ワークシートなどを活用した授業が多く、要点がまとめられているので、非常に分かりやすいです。
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平野北中学校
(公立・共学)
-
-
どんな子でも必ずいい友達が見つかりますよ
5
卒業生|2020年
加美南中学校
(公立・共学)
-
-
素朴な生徒が多い学校
4
保護者|2023年
長瀬中学校
(公立・共学)
-
-
おすすめはできない中学校
2
卒業生|2021年
柏田中学校
(公立・共学)
-
-
まあ青春はできると思います。
3
在校生|2022年
新巽中学校
(公立・共学)
-
-
毎日がとても楽しいです!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 加美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細