みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南港北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
普通の公立中学校だと思います。
2023年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価普通って感じ。施設もまあまあ整ってるし。通ってて楽しいです。
生徒に寄り添ってる学校
あとは挨拶に力入れてる。 -
校則いくつかおかしい部分はあるがその辺の公立中なのでそんなって感じです。
-
いじめの少なさ学年によるかな。一部の女子がえぐい。SNSのアカウントなりすましされて悪口書いたり。
-
学習環境いいと思います。わからないところがあれば質問してね。など言われます。
-
部活普通ってかんじ。
-
進学実績/学力レベル地元の中学なので定期テストで500点近く取るヤバいやつもいれば5科目で100点以下とかバラバラです。去年の3年生で大阪府内の公立高校トップレベルの学校に入学した人が結構多かったです。
-
施設体育館は冷房が付いてるので、全学年や各学年が体育館を使用する時集まる時(集会は除く)は付けてくれます。人数が多いので涼しいとまではいきませんが。
トイレは割と綺麗だと思います。図書室は自習スペースや冷房も付いてるので快適に勉強できます。 -
治安/アクセス治安は割といい思います。工事が多いですが、ちゃんと警備員もいるので安全です。あと定期的に不審者が出ますが特に気になりません。一番近くの駅で徒歩数分なのでアクセスはいいです。遠いところでも徒歩15とか。運動しない人にとってはちょうどいい距離です。
-
制服夏用のポロシャツはスカートやズボンの外に出してOKです。
男女共に下の服は緑色のチェック柄?みたいな感じです。夏と冬で仕様が違います。冬の方が若干重いです。夏用のスカートは少し透けるので中にズボンとか着た方がいいです。可愛いか可愛くないかと言われればあんま可愛くないですが着る人によります。綺麗な人が着てたら上品に見えます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか色んな人がいる。陰湿な人が少々。でも本当に1部なだけなので他はいい人
生活に支障をきたすほどではない
入試に関する情報-
志望動機知り合いのほとんどがその中学校に進学したため。あとは家が近かった。
投稿者ID:9331601人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
不登校増加やその対応について、学校の意識改善は必要であると思う。中学入学後、不登校児の多さに驚き、不安に思ってる保護者も少なくない。隣の中高一貫の方がそのあたりの対応が細やかで評判は良い。
【学習環境】
公立という事を考えると普通ではないかと思う。
テスト前は放課後に自習時間あり、参加している生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南港南中学校
(公立・共学)
-
-
あたりの先生が少ない。
3
在校生|2022年
水都国際中学校
(公立・共学)
-
-
子供が羨ましい。自分もここで学びたかった
5
保護者|2023年
築港中学校
(公立・共学)
-
-
地域の仏の学校です。特に勧めとか、お勧め
3
保護者|2017年
港中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校です
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南港北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細