みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
めっちゃ元気で明るいです
2022年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価小中一貫校ともあり、とにかく校舎がデカくて、そのままエスカレーター方式で上がれます、先生たちが熱血熱血すぎるのもいい特徴です
-
校則校則は厳しい方かなって思います。でも社会に出たらそれが当たり前のようにできるようになることが大事だと思っており、その教育も兼ねてかなって思います
-
いじめの少なさ自分が在学時はいじめなどあまり聞かなかったです。
なんならいじめとは反対で仲がめっちゃ良かったです
いじめ?喧嘩?なのかはわかりませんが近くの学校と良くもんだいになって、緊急集会とかはありました -
学習環境その子を志望校などに先生方も受かるように全力でサポートしてくれます。受験対策もしっかり英語や国語だけではなく他の教科のプリントなども貰えます。補習が必要な人に関しては放課後や夏休み、長期休みなどに行われます
-
部活元々好きなスポーツの部活に入り自分自身成績は残せなく、初戦で負けてしまいましたが、この2年半を振り返ったらとても楽しかったです、楽しい時も苦しい時も仲間が居ればどんなに高い壁でも乗り越えれると思いました
-
進学実績/学力レベル自分の学年は有名高校から推薦来ている子が沢山いました
進路実績はいいかなって思います -
施設体育館については、今年から?クーラーがついたそうでとてもいい評判だと知りました。校舎はきれくなっており、各階のトイレもとても綺麗です
-
治安/アクセスポートタウン東駅から約5分
ポートタウン西駅から約5分どっちの駅ともちょうど真ん中ぐらいの位置にありますアクセスはとてもいいと思います
治安はS高校とよく喧嘩してました
入試に関する情報-
志望動機小学生の時に転校してして、そのままエスカレーターで入学しました
進路に関する情報-
進学先志望校どおりに行けました
-
進学先を選んだ理由家の近くの駅からその高校の最寄り駅が中央線で行けるため、乗り換えが1回しかなく、迷わないと思ったから。
投稿者ID:8784101人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がとても熱心で、全力で取り組むことの素晴らしさを子どもたちに教えてくれます。ちょっとした相談にも直ぐに対応してくれるので安心です。少人数なので、先生が子ども立ちをみんなで把握してくれていて、とても丁寧に対応して下さってます。行事もとても楽しいです。
【学習環境】
一人一台のタブレットがあり、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
教師の小中一貫校という気負いが強すぎて、生徒の事を考えずに何事もすすめるので、そのしわ寄せが生徒に来てしんどすぎる。
【学習環境】
分からないとこを先生に聞いても、クラスで成績上位の子に聞け!という事が多い。すぐに「南中生らしく!!」というが、南中の生徒がどんだけ賢いねん!
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
水都国際中学校
(公立・共学)
-
-
子供が羨ましい。自分もここで学びたかった
5
保護者|2023年
南港北中学校
(公立・共学)
-
-
あんまりオススメしない
2
在校生|2024年
築港中学校
(公立・共学)
-
-
地域の仏の学校です。特に勧めとか、お勧め
3
保護者|2017年
港中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校です
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 南港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細