みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 真住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
みんな仲良しで無難な学校
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価治安や学力のことわかんがえると点数はさがってしまうが、それ以外はその辺の学校とあんまり変わらん。。。
-
校則あんまり、しらないし、よくわからないので、ふつうに思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあったということはなかったように思います。
-
学習環境自主時間などがあり生徒が自主的に学ぶことができる機会があったから。
-
部活誰もが部活に真剣に取り組んでいたので3点にしました。。。。。
-
進学実績/学力レベルやはり学力の部分は周りの学校より劣る部分もあると感じました。
-
施設運動が十分にできる広さのある運動場と綺麗な校舎だった。
-
治安/アクセス治安はさほど良くない。ヤンキー寄りの子もいるし親もそんな人が多い。
-
制服ブレザーは可愛かったけど、女子はイマイチ。もう少し色があっても良さそう
-
おすすめの塾【PR】真住中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目に勉強を頑張る子もいれば、少し治安の悪い子もいる。これは毎年のこと。
進路に関する情報-
進学先近くの私立高校を受けました。
-
進学先を選んだ理由家から近く、大して評判が悪いわけでもなかったから。。。。。。。
投稿者ID:927097 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
前評判は今一だったんですが、それは過去の事のようです。不良もおらず、いじめも特に聞きません。期待値低かった分高評価です。子どもは楽しく学校にいっています。親子給食がありお弁当を作らなくていいのでとても助かります。
【学習環境】
ふざける子には先生がしっかりと注意してくれるようです。
【進学実績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまり詳しくは知らないが同じ住之江区内にある住吉第一中学校と比べると、校則や授業内容等、あらゆる面において次元が低い、と聞いています。またある真住中学校の教師が保護者との話し合いの中で「地域的な問題」という言葉で物事を片付けてしまわれ、明らかに普通ではないような気がします。
【学習環境】
あまり積...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
加賀屋中学校
(公立・共学)
-
-
子供は喜んで通っています
3
保護者|2022年
住之江中学校
(公立・共学)
-
-
住之江区区民の明るい子ども
2
保護者|2022年
住吉第一中学校
(公立・共学)
-
-
極々平均点の平凡な中学校
2
保護者|2019年
玉出中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりゆったりした学校
3
保護者|2019年
墨江丘中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系で目立つ子には楽しい学校
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 真住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細