みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 今津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
通ってみれば楽しいらしい
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大した特徴はなく、のんびりした中学校で、今どきで先生も生徒に気ぃつかって生徒と距離がある気がした。 学習面は自分のやる気次第。
-
校則規則を守らない生徒はいるので、その差はどこの学校でもあると思う。
-
いじめの少なさ今どきは学校内だけではなく携帯SNSでも仲間外れしたりあるみたい。
-
学習環境友達同士はなく、放課後居残り言われた人が残って勉強教えてもらってた。 自主勉は少なく思えた。
-
部活皆んな頑張ってはいたと思うけど、結果はついてこないのが現実かな!
-
進学実績/学力レベル普通に公立高校や私立高校に行く人がほとんど。 一部だけがええ高校受験してた。
-
施設いたって普通に何が良くて悪いとかない。 何も新しくなってない。
-
治安/アクセス駅から10分位やけど歩きで通学やし治安とかは普通やと思う。
-
制服ブレザーでそない可も不可もない感じ。 今どきの制服やと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人で国籍隠して言わない人もおるから詳しくはわからない。
入試に関する情報-
志望動機普通に校区内やからその中学校に通うよになった。 選ぶ事は出来ない。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由自転車で1番近い高校やったから。
投稿者ID:647710 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
問題なしだと思われる。快適に学生生活を謳歌できる環境が整っています。間違いないと思われますし、満足いくかと思われます
【学習環境】
勉強に集中できる環境であったことは確かだと思われます。間違いない
【進学実績/学力レベル】
進学は高校へ進むのが大半で、偏差値も高い。そういう生徒が多い
【施設】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
何かにつけて、レベルが低いので良くない、もっと自由にしてあげたら良いと思います。また、先生のレベルが低い、先生によって違いがある不公平。
【学習環境】
学生の成績が極端に差がありレベルが低い生徒が多いし、先生は雑談ばかりするやつもいる。
【進学実績/学力レベル】
鶴見区の中でも低レベルで、実力テ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横堤中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうの公立の中学校
3
保護者|2020年
放出中学校
(公立・共学)
-
-
玉子丼も来れるかのという
3
保護者|2021年
茨田中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく寄り添ってくれる
5
保護者|2021年
楠根中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学で中学人生が楽しめる。
4
在校生|2022年
緑中学校
(公立・共学)
-
-
真面目でちゃんとしている
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 今津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細