みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
勉強、部活動に取り組める学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価特定の中学校にあるマイナスのイメージはなく、教育方針もよいように思います。部活動も活発に行われていると言えます。
-
校則特に良くも悪くも意識する点はありません。他の生徒を見て生活の乱れはないように思います。
-
いじめの少なさいじめがあるというのは聞いたことがありません。概ねいい環境といったところでしょうか。
-
学習環境詳しくは分かりませんが、成績が悪いわけでなく、しっかり勉強できる環境が整っていると言えるのではないかと思います。
-
部活部活動を休む様子はなく、継続してしっかり取り組んでいたため、環境はよかったと考えます。
-
進学実績/学力レベル進学実績は様々のようですが、よいとされる高校に一定進学しているので、良いと言えるのではないかと思います。
-
施設公立学校共通の課題ですが、施設が全体的に古いというのがあります。改修の手は入れられているので、わるいとまでは言えません。
-
治安/アクセス治安は学校だけの問題ではなく、何とも言えません。アクセスは校区内からの通学だと便利に感じます。
-
制服男女とも一般的なブレザーの制服です。デザインはいいと思います。ブラウスは形が合えば指定はありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強、部活動ともに頑張っている生徒が多いと言えます。雰囲気はいいと思います。
投稿者ID:9581291人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
素晴らしい。
グラウンドも広くて先生も様々。
クラブも活発で文武両道
結構学力高いと思う。
ここでよかった。
【学習環境】
様々な対策をしてます。
近くの高校に行くひともいれば、きっちり勉強して難関高校に行くひともたくさんいます。
そのため、勉強の意識は格段と高いと思います。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
本当に子供達に教えるべき大事なことをわかっていない学校。
言うことを聞く生徒は大切にし、そうでない生徒はそっちのけ。
真面目な子が多いからこそ余計にそうでない子を受け入れようとせず、わかろうとしない。
そんな印象がありました。
要は外から良く見えるようにという感じですね。
中身はひどいもの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三国中学校
(公立・共学)
-
-
人数多い普通すぎる学校
2
在校生|2023年
東三国中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい学校で来てよかったです
3
在校生|2022年
淡路中学校
(公立・共学)
-
-
みんなわちゃわちゃしてて楽しい!
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 宮原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細