みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 成南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
分かりやすいく通いやすい学校
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価都会の中学校らしい場所と雰囲気がある良い学校だと思う。 なかなか進学校とはいかないが子供が楽しく学校に行っているので良い学校だと思う。
-
校則特に問題なく、制服も常にキッチリしているので、気にした事はない。
-
いじめの少なさイジメは聞いた事がないので、特に問題なく過ごしているが、実際のところは本人達次第の部分はあると思う。
-
学習環境授業は特に気にしていないが、フォロー体制次第で本人のやる気が出るのではないかと思う。
-
部活部活を楽しみながら行っていたので良かったが、コロナの影響で大会が無くなり、残念であった。
-
進学実績/学力レベル進学は色々あるが、本人の希望に沿った内容となっていたので、気にした事はない。
-
施設校舎は少し古いので、今後の課題かもしれない。 運動場も大きい訳ではないので、都会の学校によくある事かもしれない。
-
治安/アクセス西成区なのでというのもあるかもしれないが、道が狭く入り組んでいるので、気になる部分はあると思う。
-
制服学生服なので、特にカッコいいとか可愛いとはない。 普通でなんら問題ないは無いと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか友達とも楽しく過ごしているようなので、安心している。 部活も楽しくやっている。
入試に関する情報-
志望動機一番近い学校だったのと、小学校からの進学が一番おおかので、友達とも仲良く通っていた。
進路に関する情報-
進学先行きたい高校があったので、受験は大変だったが良かった。
-
進学先を選んだ理由高校の内容が良かったので、志望した。近くで通える高校で楽しく過ごしていたので良かった。
感染症対策としてやっていることオンライン授業はなく、プリント支給と随時連絡が入り、今後の予定をしっかり連絡出来たのは良かった。投稿者ID:685728
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い先生(分かりやすい先生など)と悪い先生(授業中に寝ている先生、説明が下手な先生、宿題をたくさん出す先生など)がいます。
【学習環境】
入試前は受験対策をすると思っていたのですが、数学と社会だけしかしてくれませんでした。先生によると思います。進路指導は進路指導担当の先生が変わったため、3年生の時...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
都会の中学校らしい場所と雰囲気がある良い学校だと思う。 なかなか進学校とはいかないが子供が楽しく学校に行っているので良い学校だと思う。
【学習環境】
授業は特に気にしていないが、フォロー体制次第で本人のやる気が出るのではないかと思う。
【進学実績/学力レベル】
進学は色々あるが、本人の希望に沿っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
天下茶屋中学校
(公立・共学)
-
厳しいけど意外と楽しい
4
在校生|2022年
玉出中学校
(公立・共学)
-
のんびりゆったりした学校
3
保護者|2019年
梅南中学校
(公立・共学)
-
環境が整った伸び伸びと学べる中学
3
保護者|2018年
住吉第一中学校
(公立・共学)
-
極々平均点の平凡な中学校
2
保護者|2019年
松虫中学校
(公立・共学)
-
十人十色、個性爆発。
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 成南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細