みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城南学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
城南学園中学校』を検討している人へ
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あらゆる事にきめ細やかに対応してもらえるので、安心して通学させられる。小人数ならではの良さとなじめなければ逃げ場がない点が厳しいですが、高校生と部活動をするので、本人次第で居場所は作れます。
-
いじめの少なさ中学生に対しては徹底的にいじめの芽をつぶしてくれますが、高校生は「自主自立」です。目立ったいじめはなく、いじめをする人は」自主退学になるくらい厳しい指導があります。
-
学習環境先生によって指導の密度が違うのが残念。自主性にまかせて個別指導になる為、習熟度ノートの活用をもっと多くしてほしい
-
部活体育会系の生徒が半数で、部活動は活発です。大会出場が多いので、学力は今一つかなと思う人もいます。
-
進学実績/学力レベル進路選択の時に担任によって差が大きいのが不満。特に大学進学の時に困った。
-
治安/アクセス最寄り駅やバス停から近く、アクセスはよいです。
-
制服制服のリボンが以前はヒモかけだったので苦しそうでしたが、ボタンとスナップで止めるようになって機能的です。高校生からはシャツの色を変えられるので、とても可愛いです。
-
先生ここ2~3年、指導熱心で生徒に対する思いやりのある先生たちが退職し、他校に就職されている。子どもだけでなく、親としてもとても残念。
入試に関する情報-
志望動機きめこまやかな指導体制
進路に関する情報-
進学先城南学園高等学校
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったので
投稿者ID:988791人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
中学生の受け入れ人数が 多くて 2クラスで、先生の目も行き届いていて、保護者としては安心して通わせる事が出来ました。勉強面、学校生活だけでなく、部活もさかんで全国大会出場しているクラブがいくつもあり、すごく良かったと思います。
【学習環境】
学習面では、少ない人数なので、担任の先生、各教科の先生が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪信愛学院中学校
(私立・共学)
-
よく考えてから入いろう、まだ間に合います
1
在校生|2020年
大阪薫英女学院中学校
(私立・女子校)
-
子供を独り立ちさせれる学校
4
保護者|2015年
箕面自由学園中学校
(私立・共学)
-
教師の質の悪さが見られる。それ以外は普通
2
在校生|2023年
大阪青凌中学校
(私立・共学)
-
綺麗な校舎で、質の高い教育を受けられる
4
保護者|2020年
昇陽中学校
(私立・共学)
-
スポーツに専念したいお子さんにむいている
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城南学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細