みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城南学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2015年入学
学習面は充実
2017年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 -| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価気のいられている生徒とそうではない生徒の差が大きいです。
現在の教頭もひいきをします。特定の子を生徒代表やパンフレットなどに載せます。
高校生も一緒なので、普通とは少し違う感覚を味わうことができます。
又、食堂に自動販売機もあるので凄く便利です。 -
いじめの少なさちょっとした仲間はずれ的なものがありますが、どこにでもあると思います。
-
学習環境授業は静かに受けられます!細かいところも見てくれます!
漢検、英検などの対策もしてくれますし、五ツ木模試の対策もあります。
テスト一週間前に入るとテスト範囲を詳しく説明してくれるので点数は自分次第です!
-
部活空手部、テニス部が特に活発です!
夜遅くまでやることもあるので授業は大変ですがやりがいはあります! -
進学実績/学力レベル中高一貫なのでそのまま高校に上がる人も多いです。外部受験をする人もいます。
-
施設広い図書室があります!
-
制服制服は可愛くて人気があります。
-
先生先生にもよりますが、中学はいい先生が多いです。教えて欲しいと言えば、個別でも教えてくれます。
投稿者ID:3618381人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
中学生の受け入れ人数が 多くて 2クラスで、先生の目も行き届いていて、保護者としては安心して通わせる事が出来ました。勉強面、学校生活だけでなく、部活もさかんで全国大会出場しているクラブがいくつもあり、すごく良かったと思います。
【学習環境】
学習面では、少ない人数なので、担任の先生、各教科の先生が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪信愛学院中学校
(私立・共学)
-
よく考えてから入いろう、まだ間に合います
1
在校生|2020年
大阪薫英女学院中学校
(私立・女子校)
-
子供を独り立ちさせれる学校
4
保護者|2015年
箕面自由学園中学校
(私立・共学)
-
教師の質の悪さが見られる。それ以外は普通
2
在校生|2023年
大阪青凌中学校
(私立・共学)
-
綺麗な校舎で、質の高い教育を受けられる
4
保護者|2020年
昇陽中学校
(私立・共学)
-
スポーツに専念したいお子さんにむいている
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城南学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細