みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪学芸中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2011年入学
本人にやる気があれば…
2018年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒本人のやる気と努力によって意見が分かれる学校だと思う。
私自身は、セレッソボランティアや多くの行事で率先して活動を行えた(そもそも興味を持つ生徒が少ない)ため、卒業した今でも役立つ知識や行動力を身に付けることができた。決してこの学校を擁護するつもりはないが、在校生や卒業生で先生の質が悪いと批判している者は何事においても受動的な者ばかりで、そもそも自分で努力をして改善しようという意識が欠けていると感じる。本人がやる気さえ持っていればどんな環境でも育つことはできる。事実、RYSやセレッソボランティア、その他の出前授業など、やる気を持って学生生活を送った者の多くは6年間に満足している。ただ部活動や行事などで一部融通が効かない(高等学校との兼ね合いなどにより)ことが多いイメージはあったため評価は4 -
校則特に厳しいとまではいかなかったが服装などの規定については少し厳しい。リュックは禁止で、制定カバンを使わなければいけなく、これは高3になっても強要させられていたため、受験期は参考書などでカバンがぱんぱんになっていた。臨機応変に対応すべきだと感じた。
-
いじめの少なさ中学生の時はいじりが酷くなって…といったのはあったがすぐに教師が対応していた。学年が上がるにつれて問題を起こす生徒は辞めていく(退学など)ため平和になる。
-
学習環境クラスにより環境は異なる。上位クラスになれば授業も静かで質が高いが、下位クラスになるとレベルは低い。現在はわからないが学年によれば紙飛行機が飛び交うようなクラスも一時期はあった。
定期テストは比較的簡単、英語などは答えを覚えていれば解ける。
受験に関しては指定校推薦があるため、定期テストの点数を取り続け、5段階評価で4.8ほどあれば関関同立は行けるだろう。冒頭でも述べたがテストは簡単なため評定は高めをとらなければいけない。
指定校推薦はその人が学生生活を通してどれほど多くの事を学び、経験したかという人間性はあまり評価せず単に評定だけで判断しているように感じた。(他校については知らないので、これについては個人的見解です。)
補習は期末試験後に成績から判断して三者面談の時に報告され、長期休みの間に行われる。
苦手なパートなどは教師に放課後質問することができる。質問に行く生徒も少ないので、じっくり質問できる。やる気があればどんどん成績は伸びる。 -
部活指導者がいない。顧問は怪我などがないよう見ている。
数年前はソフト部から国体の選手になるものが何名かいた。 -
進学実績/学力レベル塾に通わず国公立へ行けると宣伝しているが、実際問題それは厳しいだろう。教師の細かいケアについては評価でき、赤本も数多くあるため勉強するための物については困らないが、授業時の指導方法についてはいささか疑問を感じる。そもそも高3時点で生徒間のレベルは相当な差がある。それにもかかわらずセンター対策コースを受ける方はみなAクラス、受けずに私立コースを受講する方はBコースとするため、教師自身が、生徒がどれだけ理解しているのか、また解説のスピードの速さなど把握しきれていない。もちろん授業はわからない人が質問をするため進まない。金はかかるが、塾へ行き同じレベルを目指している者と勉強する方がよっぽどマシなのは言うまでもない。実績は近年で国公立は数名、関関同立レベルは十数名(半数以上が指定校)、産近甲龍レベルがほとんどだろう。ただ最近は電子黒板などを利用し授業の質を改善しており、また様々な学習の機会を与えている(1年目の春から勉強合宿がある)ため、今後の期待値は十分高い。
-
施設高等学校との併用がほとんど。
そのため綺麗。
最近は付属中学校が設立され敷地がどんどん狭くなっていっている気がする。 -
制服普通。ブレザータイプ。冠婚葬祭にも普通のスーツのように着ていけた。
進路に関する情報-
進学先中等教育学校なので高校へ進学という概念はない。(6年一貫なので世間で言う高1は4年生とする)
大学は某有名私立大学。国公立大学など複数合格したが、将来の就職の面なども考慮し、今の大学を選んだ。
投稿者ID:4261332人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本年度より少人数生徒なり色々新しい行事や取り組みがあります。前年度までは3クラスもしくは4クラスだったということで行き届かなかった個人個人へのサポートが可能になるのではと期待してます。
夏休み期間にあったイングリッシュキャンプを始め、オーストラリアへの修学旅行、ターム留学、など英語教育にも力を入れ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
・狭い
入る前は小学生だったので、漠然と、綺麗で広いなぁ、と思っていたけれど、入ってみると窮屈。
・トイレが貧相
現在主に使用しているトイレは、狭くて少し臭う。
和式と洋式が一つずつ、小便器が3つで、他学年と洋式を奪い合うハメになっている。(自分は)
洗面台は冷水しか出ないので、冬場は手が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大阪学芸高等学校附属中学校
(私立・共学)
-
将来を見据えた楽しい学校。
5
卒業生|2020年
桃山学院中学校
(私立・共学)
-
勉強をたくさんさせられます。
3
在校生|2022年
浪速中学校
(私立・共学)
-
公立の学校か私学で悩むなら・・・。
4
保護者|2019年
建国中学校
(私立・共学)
-
国際的な人になりたいなら
4
保護者|2017年
上宮学園中学校
(私立・共学)
-
少人数で手厚いフォローが多いです。
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大阪学芸中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細