みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大領中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
どこの学校よりも楽しいです!!
2023年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全体から見てすごく大人しい生徒ばかりなのがいいなと思いました!!!私の父の学校は私達の学校よりずっと騒いでいたそうです。
-
校則髪の毛が肩についたら結ばなきゃいけないのは少し面倒臭いですが別に困っているわけではないのでいいと思います!!
-
いじめの少なさ最近いじめを見なくなりました。全体で見てもいじめはなさそうです。
-
学習環境先生の教え方が上手いのか、勉強が楽しくなりました!!!勉強大嫌いだった私ですが自らやろうと思えます。
-
部活美術部ですが雰囲気もほわほわしていて部活に入ってよかったと思います。
-
進学実績/学力レベル私はまだ入学したばかりですがきっと良いと思います。先生達も一生懸命考えてくれてるんだなと思いました。
-
施設体育館は広くて使いやすいし、図書館も漫画があったり畳でゆったり座って読めるのでよく行っています。校庭も管理さんのおかげか花が綺麗です。
-
治安/アクセス私の家からちょうどいいなと思いました。
-
制服かわいいとは思います。動きやすいとも思います。ですがネクタイやリボンがあってほしかったとは思います。
入試に関する情報-
志望動機本当はここの中学には入るつもりはなかったのですが、先生の雰囲気もめちゃめちゃよくて入って、よかったと思います!!!
投稿者ID:944628 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
大領小学校からそのまま、中学に上がるので、生徒もそのまま同じで、人数少な目です。小さな学校なので、目が行き届きやすく、いじめなどもあまり、聞いたことないです。勉強面は個人のやる気次第です。。
【学習環境】
学習サポートもありましたが、あまり参加する子がいなかった。熱心な先生は放課後、勉強を教えてく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
色々と改善するところがある学校。
先生の態度といいいじめの放置といい頭を傾げる部分が多い。
指導方針も先生の情緒次第で変わるのでなんとも言えません。
【学習環境】
多分自分から言いに行ったら先生も教えてくれます。
でも場合によっては何も教えずにする先生もいるのでご注意を。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三稜中学校
(公立・共学)
-
-
い~~~い学校です。
4
在校生|2021年
我孫子中学校
(公立・共学)
-
-
青春の1ページを作るのにぴったりな場所
5
卒業生|2015年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校!メリハリに厳しい
4
在校生|2022年
田辺中学校
(公立・共学)
-
-
平和かつ刺激的な学校生活を送れます
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大領中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細