みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 三稜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
o落ち着いた学校です。
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた学校で、他の校区から引っ越してくることも割合よくあるようです。学習面では比較的のんびりしている方だと思います。
-
いじめの少なさいじめが全くないということはないが、穏やかな生徒が多いので、大きなトラブルはない。小さなトラブルがあったときも、担任が素早く動いてくださった。
-
学習環境比較的のんびりしていて、カリカリしている光景は少ないと思います。
-
部活陸上部が最も伝統、実績を積んでいますが、他のどの部活動も盛んです。
-
進学実績/学力レベルそれぞれの状況に合った進学先を目指して取り組んでいると思います。
-
治安/アクセス全員徒歩での通学である。周辺は住宅街なので、万一トラブルが起こっても、地域の誰かが駆けつけられる。
-
制服男子は黒の学ラン、女子はセーラー服で、伝統あるもので、清楚で好感が持てる。靴下や運動靴は、以前は白指定であったが、今は、白基調、と幅が広くなり、経済的にも助かる。
-
先生学習面でも、部活動でも、生徒に寄り添った熱心な先生が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機公立の校区の学校です。
進路に関する情報-
進学先昇陽高等学校。
-
進学先を選んだ理由福祉科があるので。
投稿者ID:964572人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しいです。友達も良い人でたくさんで、先生ま優しくて頼り甲斐がたくさんあります。(怒ったら怖いけど)。行事にも生徒も先生も力を入れていて、とても楽しい出来事になります。学習面にも、力を入れています。先生と生徒の距離も近いです。
【学習環境】
テストの点数が悪い時に、補習をしてもらったり、授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
行動などが、他の子より遅かったら、すぐ責められます。
活発な性格の子はやって行くことができますが、そうじゃない子はやっていけないと思います。
【学習環境】
放課後に友達と一緒に勉強している子もいるみたいです。
その他については、分からないです。
【進学実績/学力レベル】
成績がいい子と、そうじゃ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
墨江丘中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系で目立つ子には楽しい学校
2
保護者|2020年
大領中学校
(公立・共学)
-
-
別に普通な公立中学校
4
在校生|2023年
大和川中学校
(公立・共学)
-
-
明るくなりたい?じゃあこっち来な!
5
在校生|2023年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校!メリハリに厳しい
4
在校生|2022年
我孫子中学校
(公立・共学)
-
-
青春の1ページを作るのにぴったりな場所
5
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 三稜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細