みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 墨江丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
地元愛の強い旧墨江村
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価強いて言えば学力、治安の面で安心して通学させられる学校だと思います。部活動に関しては少し不満がありますが、些細なことだと思います。
-
校則特に際立った特徴もなく、良くもなく悪くもなく、といったところです。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあったようには聞いていません。また、ツッパったり授業の妨げになるような行為を行う生徒も見受けられないように感じます。
-
学習環境厳しい補習やテスト対策は聞いていません。
塾がないと学力は上げられないと思う。 -
部活息子は陸上部在籍中です。学校として大阪府内で良い成績が残せているようです。ただ、練習や記録会、大会などに対するスケジュールがあいまいで、いつも直前にならないと分かりません。また、当日もとてつもなく長時間拘束されているようで、特に真夏の炎天下における熱中症対策、空腹時の低血糖症などが心配です。保護者として家庭での予定が立てられないのも不満です。
-
進学実績/学力レベル大阪市内でも学校としての学力が高いと言われています。他校の子と同じ高校を目指したとして、内申点などで少し優位に働くことを期待しています。
-
施設際立って優れている点もないが、古いところも深刻なほどではない。
-
治安/アクセス閑静な住宅街、地域愛の強い住民により校区は守られています。南北に走る路線(南海本線、南海高野線、阪堺電車)が複数あり、交通アクセスも良いです。
-
制服落ち着いた伝統的なものだと感じます。また、女子のスラックス選択など自由度のある制服です。
投稿者ID:8620261人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
概ね満足しています。先生方も熱心で、部活にとどまらず、行事も多彩で、委員会活動も盛んなように思います。子どもにたくさんの経験をさせていただき感謝です。新しいことに挑戦される学校です。
【学習環境】
ICTを活用した授業が展開され、子どももわかりやすいと話している。わからないことがあれば職員室に聞き...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三稜中学校
(公立・共学)
-
-
い~~~い学校です。
4
在校生|2021年
大和川中学校
(公立・共学)
-
-
明るくなりたい?じゃあこっち来な!
5
在校生|2023年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校!メリハリに厳しい
4
在校生|2022年
大領中学校
(公立・共学)
-
-
別に普通な公立中学校
4
在校生|2023年
住之江中学校
(公立・共学)
-
-
住之江区区民の明るい子ども
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 墨江丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細