みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 我孫子南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
もひとつや
2016年04月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域のレベルがが低いので仕方が無い。学校の校区をもっと選択できるようにして競争させなければならない
-
いじめの少なさ教育レベルが管型姿態で法上できるので何とか考えたほしい。よろしく
-
学習環境校区に程度が低いので仕方ない大阪市ももっと考えてほしいと思う。
-
部活特に無いクラブ活動に力を入れているようにわ思われないので仕方無い・
-
進学実績/学力レベル高校のレベルが違いすぎるので何ともならないと思われるが何とかしてほしい。
-
施設何とか調査をして教育レベルを合わせてほしいなんと間なると思うので頑張ってほしい
-
治安/アクセス交通に不便はないがもともとの環境が四k無い地域なので仕方がないと思われる。
-
制服特に問題は、無いと思われるので考えてくれれば何とかなると思います。
-
先生良くわからないが大阪市がもっと実態を調査してほしいと思ってしてほしいと思う。
入試に関する情報-
志望動機特に無い何とかして改善をしてもらいたいとお思いますよろしくお願いします。
投稿者ID:2834562人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
色んな行事があり、みんなで協力して取り組めています。
代表会議などもあってどうしていけばもっと
いい学年になるかを話し合ったりしています。
とても通ってて楽しいです。
【学習環境】
授業中に自分で解いてみる時間があるんですが
その時に先生がまわってくれてわからないところがあったらヒントなど...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
自分の頑張り次第では大阪でも有名なトップ校に入れるが、それはごく1部で大半の生徒は惰性的学校生活を送ってます
定期テスト勉強してなくて5教科合計が100点越えない子も学年に数人居ます
【学習環境】
生徒のやる気がない
受験生なのにテスト前勉強しない人も結構いる
先生も、テスト前日に一気に範囲...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
我孫子中学校
(公立・共学)
-
-
青春の1ページを作るのにぴったりな場所
5
卒業生|2015年
東我孫子中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校という印象
3
在校生|2022年
大和川中学校
(公立・共学)
-
-
明るくなりたい?じゃあこっち来な!
5
在校生|2023年
五箇荘中学校
(公立・共学)
-
-
相談しやすい学校です
4
保護者|2022年
矢田西中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
2
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 我孫子南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細