みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 住吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
良くも悪くもなんとも言えない。
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年や、先生によって様さざまです。 親身になってくれる先生もいれば、そうでない先生も。どっちとも言えないので評価3です。
-
校則靴、靴下は真っ白。ツーブロック、ポニーテール禁止。細かい校則が良いと判断するか、悪いと判断するか微妙なところ。
-
いじめの少なさとくに大きないじめはなかったです。学年なよっても様々だと思います
-
学習環境放課後などは先生は部活に忙しく、先生に聞きに行ったり、教えてもらったりというのはなかなか難しいです
-
部活部活によりけりです。 顧問の先生によっても、違います。活発だった部活も顧問が変わると、活発でなくなったりします。
-
進学実績/学力レベル近隣の中学校より、成績や学力が高いと言っていました。 偏差値高めの高校に行く子が多かった。
-
施設体育館などが古く、全体的に新しい感じはないですが、とくに不便さはないかと思います
-
治安/アクセス住宅街にあり、治安は悪くないとおもいます。
-
制服学ラン、セーラー服ですが、着やすく、リボンも可愛いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどが部活には所属しているようです。 部活の時間も決まってるので、塾などの両立も可能だと思います。
入試に関する情報-
志望動機当時は、校区内だったので、そのまま進学しました。下の子もバラバラよりは同じが良いと思い、そのまま進学しました。
進路に関する情報-
進学先公立高校、下の子は私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子どものやりたい事ができる環境であり、こどもが選んだ所だったから。
感染症対策としてやっていること既に卒業しているので、詳しいことは、わかりません。。。投稿者ID:697022 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
他の中学に比べて何においても緩いと思います。学年によりますが、私の学年は不登校がとても多かったです。私のクラスに10人くらいいました。理由は先生が嫌、学校行くのめんどいなどです。人によっては先生が嫌と思うところがあると思います。若い先生が少ないです。
【学習環境】
体育館がとても広い、体育館がバス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いい点は設備がそこそこ整っている点ぐらいです。それ以外については星一もあげたくありません。ただ、一軍になれれば楽しい学校生活が送れると思います。
【学習環境】
設備はそこそこ整っていますが、不登校になってしまうと先生によっては別室登校や保健室登校を全く対応してくれない(私の担任がそうでした)ので全...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
住吉第一中学校
(公立・共学)
-
-
極々平均点の平凡な中学校
2
保護者|2019年
玉出中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりゆったりした学校
3
保護者|2019年
大領中学校
(公立・共学)
-
-
別に普通な公立中学校
4
在校生|2023年
三稜中学校
(公立・共学)
-
-
い~~~い学校です。
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 住吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細