みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 阪南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
阪南中学校の口コミ
2024年02月投稿
- 1.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価いじめられるのが怖い子は来ない方がいい。何かしたら余裕で噂たってあだ名をつけられたり、はぶられたりする。
-
校則校則は結構厳しいです。男子はツーブロックだめ。女子は肩に髪がかかると結ばないといけません。
-
学習環境学習のサポートは結構いい方だと思います。受験対策もちゃんとしている。
-
部活特に活躍していない。合唱部が全国にいった。卓球部も結構表彰されている。
-
進学実績/学力レベル偏差値高い高校に行ってる子が多いです。頭良い子が多い。1回つまずいたらそこで終わり。
-
施設去年新校舎が出来た。トイレなども綺麗で満足。本館が取り壊されている。
-
治安/アクセスまあまあ普通です。地域からよく苦情がきます
入試に関する情報-
志望動機自分のことを知らない人が多い所に行きたかったから。気持ちを切り替えたかったから。
投稿者ID:9762622人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
環境がよく、真面目な生徒が多く、熱心な先生が多く、本当に落ち着いた学校だと思う。人気が高く、引っ越ししてこの学校に来る人も多いようだ。
【学習環境】
真面目で学力の高い生徒が多いので、勉強するのが当たり前の雰囲気があるので受験期は特に良いと思う。
【進学実績/学力レベル】
例年府立トップ高に数十...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学校の学力レベルは高いと思いますが、先生の教え方が良い訳ではなく塾ありきの学校で、頭の良い子は上位校へ進学し、それ以外の子はそれなりの高校へ進学しています。
進路指導も先生は、全くあてにならなかったです。
【学習環境】
塾に通って当たり前という学校でなかには団体と個別塾を併用して通って勉強している...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松虫中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色、個性爆発。
2
卒業生|2020年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校!メリハリに厳しい
4
在校生|2022年
阿倍野中学校
(公立・共学)
-
-
別に。普通の学校です。
3
保護者|2021年
大領中学校
(公立・共学)
-
-
別に普通な公立中学校
4
在校生|2023年
昭和中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と生徒が仲良く過ごせる学校
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 阪南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細