みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
入学して良かった!安心して6年を過ごせる
2021年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学高校共に満足のいく学校です。
実際に周りの友人も落ち着いた穏やかで、勉強意識も高いお嬢さんばかりです。保護者も地味めで落ち着いています。安心して預けられる学校です。大谷を選んで良かった!と思っています。 -
校則厳しい方だと思いますが、落ち着いた中学高校生らしくいるために必要な範囲だと認識しています。
-
いじめの少なさないとは言い切れませんが、頻繁にあるとも思いません。女子のいざこざという範囲だと感じます。
-
学習環境ほぼ土曜授業もあります。夏休みも夏期講習として7月下旬頃まで学校があります。他の兄弟は公立ですが、さすが私立!手厚くありがたいです。保護者懇談も進学について細かくアドバイス下さいます。
-
部活バトントワーリングが有名なようです。コロナの関係で満足に活動できない部もありますが…
-
進学実績/学力レベル医進特文は自力で国公立難関私学を受験しなければなりません。そのために勉強量は多いです。凛花コースから推薦枠が決まります。
-
施設最近、中庭が新設されたようです。樹木がまだ育っていないので、日が差して暑いです。
-
治安/アクセス住宅街にありますので、駅から8~10分ほど歩きます。静かで落ち着きます。
-
制服中学はセーラー服。高校はグレーのブレザーになりました。高校で制服が変わることになり、初めは「銀行員みたい…」と文句を言っていましたが、上品で落ち着いている感じで良いと思います。娘も着てみると気に入ってきたようです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか周りの友人も落ち着いた穏やか、勉強意識も高いお嬢さんばかりです。
入試に関する情報-
志望動機地味めで落ち着いた、面倒見の良い、女子中高6年一貫校に惹かれました。
進路に関する情報-
進学先国公立を目指して勉強に励んでいます。
投稿者ID:7617264人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強もしっかりやってくださり、学校生活も充実していて
楽しい女子校です。
行事も色々とあり、京セラドーム大阪での体育大会はすごいです。
【学習環境】
図書館の自習室、教室などで18時30分まで残って勉強をしています。授業以外にも、全員参加の講習、検定試験などすべて学費の中でやって下さり助かっていま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
在学中の者です。
私はいじめを受けていました。中2に入ってからのことです。
私は、未だにそのショックで学校に行けません。
【学習環境】
補習は、6時半ぐらいまで残され家が遠い人は帰っていたら9時になってしまうそうです。
教え方はへったくそだし、1対1で習っても余計に分からない。
優しい先生の授業は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
同志社香里中学校
(私立・共学)
-
-
自由で生徒が考える学校
4
保護者|2020年
帝塚山学院泉ヶ丘中学校
(私立・共学)
-
-
入学を検討しているなら考え直した方が良い
1
在校生|2024年
常翔学園中学校
(私立・共学)
-
-
説明会の先生の話が上手すぎます
3
在校生|2022年
関西大学北陽中学校
(私立・共学)
-
-
関大の名前だけで、子供の指導はイマイチ
1
保護者|2022年
初芝立命館中学校
(私立・共学)
-
-
先生も生徒も素晴らしい学校です
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 大谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細