みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
良くも悪くもない普通の中学校
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価よくもなく悪くもない普通の中学校です。特徴がない中学校です。もう少し、良い面が多い中学校であったと思います。しかし、普通で安定している学校です。
-
校則それほど変な校則もなく、生徒たちは普通に過ごしており、制服をみても日ごろから気崩している生徒はあまり見かけない。
-
いじめの少なさ子供からクラスやクラブでのいじめがあるようなことは聞いてなく、学校自体も落ち着いていていじめがある環境ではないと思う。
-
学習環境コロナ休校中、周りの中学校はオンライン授業を実施していたが、準備ができてなく結局オンライン授業が実施されなかった。周りの学校と比べて環境の設備が遅れていると思いました。
-
部活クラブ活動は活発ですが、顧問の先生があまり専門性のある先生が少なく、あまり強くなく、結果が出ていないと思います。
-
進学実績/学力レベル学年によってレベルのばらつきが大きいと思います。よくできる学年はかなりいいレベルの学校へ公立ですが進学していますが、できない学年ではでない。学年によって差が大きい。
-
施設古くからある学校なので、全体的に施設や設置されている備品が古いです。
-
治安/アクセス住宅街にあるので、落ち着いています。
-
制服男女ともブレザーの制服。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で一番自宅から近い中学校だったのと、小学校からの友達が一番たくさん通う学校。
進路に関する情報-
進学先近隣の大阪市立東高校の英語科へ進学しました
-
進学先を選んだ理由公立高校ですが、ユニークなカリキュラムが組まれており魅力があったのと、家から近く通いやすいかったから
感染症対策としてやっていること学校の消毒と毎日の体温体調チェック。休校になった場合はプリント学習。投稿者ID:795580 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も若い方が多く、子供達も話やすそうな雰囲気です。 中学選択制になってから近隣の学校から入学される子供さんが入ってきてもすぐに馴染んでます。
【学習環境】
夏休みに補講などして頂けます。 先生方も忙しいとは思いますが、補講の日程は少なめです。
【進学実績/学力レベル】
進学校への合格者は毎年...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜宮中学校
(公立・共学)
-
-
特になにかあるわけではありません
3
保護者|2021年
蒲生中学校
(公立・共学)
-
-
部活はよく下調べしてから入部すべき!
4
保護者|2021年
鯰江中学校
(公立・共学)
-
-
普通だけど楽しい学校です!
4
在校生|2022年
放出中学校
(公立・共学)
-
-
玉子丼も来れるかのという
3
保護者|2021年
都島中学校
(公立・共学)
-
-
比較的お利口さんな学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 城陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細