みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 旭陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
少し校則厳しくても行ける子にはオススメ
2023年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価校則直したら完璧です。先生も怖い先生もいるけど実は優しいです。ちゃんとしてたら優しくしてくれます。提出物にはゆるめな先生も居るけど基本的には厳しいです。
-
校則先生などは丁寧に教えてくれてすごく優しい方ばかりです。けれど少し校則が厳しいかなと思います。校則を見直すとか言って女子の髪型は緩くしてくれない、耳上の位置で結んでいたらくくり直しさせられる、日焼け止め・汗ふきシート・リップやハンドクリームも無香料のものでないと禁止、その上先生に許可を取らないといけない。すごく面倒くさいです。女子の髪型を緩くするというのはどんなのでもいいよ!とかじゃなくて、低めの位置のハーフアップはOK、高めの位置のポニーテールOK、髪の毛下ろしてもいいけど巻いてくるのは禁止、とかならみんなはまだ校則変えてくれた意味あるなぁと思うけど今のままじゃ変わった意味がありません。白基調で1つなら色入っていてもいいって言われたらそんなのめんどくさいんですよ、生徒側からすると。靴下は別になんとも思いません。ただ下着の色までを指定するのはやめてほしいです。もしそのサイズしかなかったりした子がいたとして、その子が着れるものがなくなります。そこまで考えて校則を作って欲しいです。
-
いじめの少なさ特にいじめは無いです。いじめアンケートみたいなのをした方がよりよい学校を作れると思います。
-
学習環境特に不満はありません。苦手な子に得意な子が教えてあげるとか、そういうのをしてるのをたまに見るので協力しあえる環境があったように思います。
-
部活大会には積極的で、みんな賞をとったりするために協力しています。
-
進学実績/学力レベルよくわからないですが、1年の頃から受験の話をされていて、受験のことについて知れる機会はあります。
-
施設水を入れる場所に口を近づけて飲む子が居ますが、それもやめてほしいです。それ以外は満足です。
-
治安/アクセスまあまあ治安はいいと思います。見守り隊の人もよく来ています。
-
制服満足してますが制服が変わるのが嫌です。今市とか大宮とか旭東の中では唯一のセーラーだから中学生のうちにセーラー服を楽しませてあげたいです。
入試に関する情報-
志望動機姉が通ってて通おうと思ったからです。治安も良さげだったので。
投稿者ID:902780 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
校下以外の学区外からの登校希望の生徒数が、年々増加してきている。授業以外の学力補充も長期休暇中やテスト前に行われている。
【学習環境】
近くに公園や高校、小学校があり恵まれていると思います。近隣に塾も多数あり、校内学力補充なども行われています
【進学実績/学力レベル】
入学後の初めての親子懇談で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
良い点はあまりないですかね。いじめが続いてるのに先生何もしてくれません。トイレがめっちゃ汚い。給食は美味しい時もある。
【学習環境】
受験対策とかは相談乗ってくれたりしてくれます。だけど分かりずらい所もあります。何言ってるか分からない先生もいますね。
【進学実績/学力レベル】
テストの平均がとて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大宮中学校
(公立・共学)
-
-
周りに流されないように気をつけて!
5
卒業生|2020年
高倉中学校
(公立・共学)
-
-
これからを担う人材育成をする学校
5
在校生|2023年
蒲生中学校
(公立・共学)
-
-
部活はよく下調べしてから入部すべき!
4
保護者|2021年
友渕中学校
(公立・共学)
-
-
新しい友達ができやすい
4
在校生|2022年
今市中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値が他の中学校より良いらしいです。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 旭陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細