みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 旭陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
納得できる学校です。
2019年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校下以外の学区外からの登校希望の生徒数が、年々増加してきている。授業以外の学力補充も長期休暇中やテスト前に行われている。
-
校則毎朝校長はじめ教師が門前に立ち、チェックしています。肌着の色、靴下、靴等白色と定められていて生徒も守っています。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないように思います。些細なことも対応は早いと思います
-
学習環境近くに公園や高校、小学校があり恵まれていると思います。近隣に塾も多数あり、校内学力補充なども行われています
-
部活数年前から在籍生徒全員が部活入部必須でしたが、入部希望する生徒のみが活動しています。
-
進学実績/学力レベル入学後の初めての親子懇談で、高校進学についての話があるほど、進学に力を入れています。
-
施設格技室は美麗ですが、公立だからかそれなりの建物です。わりと早くからクーラー設置され学習しやすくなっています
-
治安/アクセスバス停が近くにあり関目高殿駅や野江内代駅からは徒歩15分です
-
制服男子は詰襟、女子はセーラー服です。一般的ではないでしょうか。学年証はシール、校章組章は名札につけます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか500人強の在籍人数です。
入試に関する情報-
志望動機校下内だったから。兄姉も通学していたので安心して通わせられました。
進路に関する情報-
進学先兄は私学男子高校、姉は公立高校進学しました
-
進学先を選んだ理由兄は公務員コースがあったため。姉は単位制高校だったため
投稿者ID:558830 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校下以外の学区外からの登校希望の生徒数が、年々増加してきている。授業以外の学力補充も長期休暇中やテスト前に行われている。
【学習環境】
近くに公園や高校、小学校があり恵まれていると思います。近隣に塾も多数あり、校内学力補充なども行われています
【進学実績/学力レベル】
入学後の初めての親子懇談で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
良い点はあまりないですかね。いじめが続いてるのに先生何もしてくれません。トイレがめっちゃ汚い。給食は美味しい時もある。
【学習環境】
受験対策とかは相談乗ってくれたりしてくれます。だけど分かりずらい所もあります。何言ってるか分からない先生もいますね。
【進学実績/学力レベル】
テストの平均がとて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大宮中学校
(公立・共学)
-
-
周りに流されないように気をつけて!
5
卒業生|2020年
高倉中学校
(公立・共学)
-
-
これからを担う人材育成をする学校
5
在校生|2023年
蒲生中学校
(公立・共学)
-
-
部活はよく下調べしてから入部すべき!
4
保護者|2021年
友渕中学校
(公立・共学)
-
-
新しい友達ができやすい
4
在校生|2022年
今市中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値が他の中学校より良いらしいです。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 旭陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細