みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 巽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
可もなく不可もない学校
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価普通の中の普通という印象。周りからの評判は悪いが通っている本人達はある程度楽しく通っているようです。
-
校則髪型の規制が多い。男子のツーブロックや女子の編み込みが禁止など。
-
いじめの少なさ子供から聞く限りいじめと感じる状況はなさそうだから。そもそもいじめなどするような悪い子は学校に来ない。
-
学習環境質問などしづらい雰囲気の模様。うるさい子がいると近くの席の子は邪魔される。
-
部活全国レベルの運動部がある。ただその運動部だけテスト前でも休みにならない。
-
進学実績/学力レベル間違えました。学力レベルは近隣の他校に比べて低いです。1か2にすべきでした。
-
施設校庭はせまい。エレベーターが限られたところしか使えないので体の不自由な人は参観など来れない。
-
治安/アクセス生野区ですから治安はいいとは言えません。大きな道路沿いなので排気ガスもすごい。
-
制服ブレザーが紺でも深緑でもない中途半端。ズボン、スカートも薄いグレーであまり良くない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかバスケットボール部が強いです。優秀な生徒はそんなに多くない。
入試に関する情報-
志望動機通っていた小学校のほとんどの子が通うから。一番近いから。なんとなくここにするのが自然な流れだから。
投稿者ID:634861 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても過ごしやすく、授業も受けやすい。先生や友達も仲いい人ばっかりなので質問や発表などしやすいです。
【学習環境】
少しうるさい生徒はいますが、真面目に楽しく授業を受けています。
【進学実績/学力レベル】
先生に相談すれば、ここの問題が出る など詳しく教えてくれます。また元高校の教師をやっていた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒たちは自分たちで考えて行動すればいいと思うけど教師は絶対に自分が正しいと思っている。自分が間違ったことをしても謝ってこないのが問題
【学習環境】
理不尽にキレてくる教師が居るから(教師と呼ぶのもおかしい気がする)
【進学実績/学力レベル】
学校自体の成績は少し悪いでも行きたい高校のために頑張...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新生野中学校
(公立・共学)
-
-
普通よりは楽しい学校
4
卒業生|2020年
新巽中学校
(公立・共学)
-
-
毎日がとても楽しいです!
5
在校生|2021年
田島中学校
(公立・共学)
-
-
微妙な学校。勉強したいなら別のところへ
3
在校生|2021年
柏田中学校
(公立・共学)
-
-
まあ青春はできると思います。
3
在校生|2022年
大池中学校
(公立・共学)
-
-
基本的には普通にいい学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 巽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細